ミラジーノのDIY・お洒落は足元から・車高調整・バネ縮み過ぎに関するカスタム事例
2019年12月26日 20時39分
ジーノどらいぶ倶楽部、姫路L7会所属のミラジーノ乗りです😄 バイクはカワサキエリミネーター400🏍️ L700・L650乗りの皆さん、それ以外でも車好き・DIY好きの方、よろしくお願いします(*´ω`*) 最近インスタグラムにも手を出してます(似たような投稿ですが😅)
この前の週末に一巻きカットしたハイゼットカーゴ用スプリング。
夜にサンダーでギャンギャンぶった切るのもアレなので(笑)年末休みまで何とかコイツをそのまま使えないかと短めのスズキ系ショックを探していたのですが…。
ヤフオクにてスズキ用のテイン車高調リアのみというブツを落札!
届いたのでコイツと合わせてバネの遊びを無くした状態で組んでみました。
ちなみに今装着してるコペン純正ショックの最長が約450ミリ。
その状態では40ミリほどバネが遊んじゃうのですが、スズキ用は最長が360ミリ(笑)
遊ぶどころか4~50ミリバネを縮めないと取り付けできません😁😁😁
今回はバネのカット側を下にし、カット部分にホースを巻き付けてからショックを取り付けました。
写真は後日もう少しカットする時に撮ろうかと💦
交換前より5ミリ程リアが上がりましたが、車高はこんな感じです♪
ただ、めっちゃバネ縮めて組んでるので後ろに1人座ったくらいではほとんど沈みません
プリロードかかり過ぎ(笑)
ショックもほとんど伸び切りに近いので、もう少しバネをカットしてジャッキアップ時に少しだけバネが縮んでる状態までもっていこうと思います!
今の乗り心地は…3.3キロどころじゃないガチガチ具合🤣🤣