ISの6月もよろしくお願いします!・コスパいいパーツ・DIY・内装パーツ・質感アップ商品に関するカスタム事例
2024年06月09日 20時06分
コスパのお題
IS編
パドルシフト
見た目は大して変わりませんが、少し大きく、塗装の質感がまるで違うRC-F用です。当時は安かったんですけど、今は倍くらいの値段ですね。流用パーツは値上げされる…
左右ともポン付けできます。
ドアロックノブもコスパいいです。
交換は面倒ですけどねw
LS用
メッキのラインが入ります。
言わなきゃこれが普通w
ちなみにパワーウインドスイッチもISのにはメッキ入ってないので他社のを流用
ウェットカーボンのレムスのパネルは高いのでコスパは良くないですw質感はいいですよ。
パワースイッチ
こちらも見た目はほとんど変わりませんが質感アップLC用です。
乗る度、毎回触るのでコスパはいいと思う。
スピーカーリング
見た目だけですが、あった方が良い❕
標準装備でいいと思うのに
オーディオノブ
マークレビンソン用です。
質感アップですね。
コスパはいいかと
時計とエアコンレジスター
これはRC用です。
IS用は黒いのですがRCのは白いのです。そして、時計回りの装飾でイメージ変わります。黒が好きならRC-F用でもいいかも?
プレミアムクロックはめっちゃ高いので、コスパならこちらかな?
ステアリングスイッチ自己満足としてはコスパ良し
IS前期は丸いスイッチです。
後期とかRCと一緒のやつです。乗ってる人しか気が付かないw
スイッチ周りのパネルは水圧転写でカーボン調の柄にメッキ塗装
カーボン柄が合ってないのが残念
レアルステアリングとオーメントのカーボンは高いのでコスパは良くないかも💦
細かいところちょこちょこ弄ってるので、思い出せないこと多数w
コスパ悪いかも