カローラフィールダーのカーオーディオ・オーディオカスタム・音にはこだわり・自分でやるにも限度があるね・やっとストップできそうですに関するカスタム事例
2021年03月21日 20時04分
カーオーディオ好き レカロSR-7 ブラック×ブラウン 二脚装備 ワークスベルクイックリリース VERTEX RSR Best I ラルグス Focal K2 M フォロバ100%します! 車種関係なく仲良くして下さいね〜😊
オーディオ紹介でーす😎
前回はフロントスピーカーとデッドニングを
紹介しました♪
今回はウーファーとリアスピーカー、
アンプ類を紹介しようと思います!
ウーファーは12インチのGroundZero GZHW 30SPL
エンクロージャーは長方形のAtrend 12SPLの
大型バスレフボックスです♪
リアスピーカーはリアドアにはつけずに、
MTX AudioのIP-432 2wayスピーカーを
後ろのピラーみたいなとこの左右に
ビスと両面で固定してます!
ウーファーケーブルは8ゲージを使用してます
付属のターミナルは緩みがあるので外し、
ホームセンターでナットとボルトを使って
ガッチリ固定してます♪
端子はパワーケーブル用のリング端子を使用👍
ターミナル部は逆付けして、
インパクトで穴を拡張し40mmのボルトを通しました👍
ターミナル下のダクトは長方形のバスレフです
アンプの紹介します!
配線散らかっててすいません😅
お恥ずかしい😂
JL Audioで揃えてます
左はウーファー用RD1000.1
右はスピーカー用RD400.4を使用してます!
ノイズ除去システムがあるので、
ゲインあげてもノイズが無いので愛用品です♪
フォーカルのクロスオーバーは
ツイーターのみ鳴らしてます
かなりいい音してますよ😍
パワーケーブルは2ゲージからの
ヒューズブロック分岐で4ゲージ2本で
各アンプをならしてますね♪
あ、バッテリーはオプティマのイエローです
後々Deaf Bonceのミッドレンジ増設するかも?😎
奇跡的にショッピングで見つけて、
即買いしてしまいました😍😍😍
もう手に入れられないと思い見て1分もたたず決断ww