スイフトスポーツのスイフトスポーツ・ZC33Sに関するカスタム事例
2022年08月15日 11時45分
愛車はメインのJZX100のツアラーVから GRS204 クラウンアスリートに乗り換えました。 からの ZC33S スイフトスポーツ(新車)に乗り換えました..(´ω`
納車して5日目。
新車という事で、免許取った時以来のワクワク感でドライブしてます。
とりあえず感想は
速い、低燃費、安いの黄金3法則を達成している恐ろしい車。
取り回しも良く、過去車のチェイサーや180sxに比べシフトの入りも良くストロークも短いから気持ちよく変速できます☺️
不満は
ハザードスイッチが遠く、体を前に動かさないと押せないのが結構辛いです..(TT)
ヘッドライトも法律変わったのか分からないが、ライトも強制的にオートの位置に来るようになり夜間エンジン掛けると必ずロービームで照射され、停まってる時も暗くなると必ず点灯するのやめてほしかった(´Д` )
あとは260km/hスケールのメーターが未だに見づらい。これはデジタル標記でなんとかなるが、正直ブースト標記を見たいと..
燃料計も小さい割に針が大きい(ー ー;)
不満はありますが、慣れれば気にならない不満ですかね?
とにかく走りが良く、18歳の時からFRターボをメインで乗ってきた身としてはFF興味ねーし
と当時は思いましたが、見方が180度変わりました。
FR乗りの友人に布教したいくらいです(^^)
ホントはGR86とスイスポで悩んでました(笑)
まぁこんな感じな感想です(^^)
慣らし早く終わらせて6000まで回したいですね!
スイスポビギナーですがよろしくお願いします!☺️