ルーミーカスタムのようやく⁉️・ホイール交換・どうかな?・休日返上に関するカスタム事例
2022年10月18日 12時39分
納車から約4ヶ月が経ちましたがようやく少し時間がとれたのでやり残してたパーツの取り付け。😅
一つ目のヴィッツRSG'sの純正ホイール装着!
車高を上げる為のインチアップ(笑)で当初の予定通り2cmチョイ上がったので狙いどおり。👍
でもヴィッツのサイズだとショックのシェルケースにタイヤショルダーが当たるから5mmスペーサーで逃しました。
ホイールもタイヤもアクアのG'sサイズだと丁度いいと思います。
自分が乗るならそうでもないんだけど奥さんが乗るにはモデリスタは純正車高でも気を使うそうなので。💦
車高は上がったけどタイヤハウスのの隙間も埋まって見た感じ割といいかも。🤔
ていうか車に対して純正のタイヤホイールのサイズが小さすぎておかしい。
せめて16インチでしょ。
二つ目こちらは私のGSと2台まとめて取り付け!
駐車監視はバッテリーに負担掛かるから普段は使わないけど出先の駐車場なんかでは使えるかと思って装着。
ルーミーは速攻終わったけどGSの方はリアのシェードやらあちこちに付いてるエアバック交わすのにリアシート外したり電源の取る場所だったりで地味に面倒だったけど2台共小綺麗に付きました。
なんであっという間に休日が終わってしまった。😅