ミニカのウインカーのステルス化とデイライトの取り付けに関するカスタム事例
2019年05月19日 18時47分
ウインカーのステルス化とデイライトの取り付けを行いました。これはまだ取り付ける前のものです。
これはデイライトを点灯させている所です。ホワイトに光っているのが判るでしょうか?
これはウインカーをハザード点灯させている所です。オレンジ色に光っているのが判るでしょうか?
全体的にスッキリした感じに思えます。
2019年05月19日 18時47分
ウインカーのステルス化とデイライトの取り付けを行いました。これはまだ取り付ける前のものです。
これはデイライトを点灯させている所です。ホワイトに光っているのが判るでしょうか?
これはウインカーをハザード点灯させている所です。オレンジ色に光っているのが判るでしょうか?
全体的にスッキリした感じに思えます。
完成刷毛で塗って温風機と扇風機で乾燥内部配線は1.2mm単線ユニットはNFJのノーブランド5インチ外の端子位置は多分アンプから遠くなってしまうんだけど、内...
目的は達成笑時間巻き戻し今回、ジグソーだけは使うのはやめようと思ってたまず騒音と、Rがきつくてどっちみち綺麗には切れそうもなかった画家であった父親は私が幼...
小雨のなか短時間作業リアにペット用汎用シートを引いてこの部分はこれでいいかと続いて昨日作ったモノラルミッドバスエンクロを仮置き今回完成させる前に仮置きした...
予想外に快適な寝心地😆荷台との段差を枕にちょうどいい後部座席の座面が上半身へのクッションにそして腰は変に沈み込まないただグローブボックスが足先にぶつかった...
置いてみたベッドの一部に笑そう考えれば強度は十分笑手が塞がってるのでイメージですが笑高さを合わせた時のフロアとの距離を把握足については候補はある音無しの空...