シビックタイプRの愛車・オイル交換・ヘッドライト交換・オイルエレメント交換に関するカスタム事例
2021年04月17日 22時34分
暫くサボってましたがボチボチ投稿もしていきたいと思います🙂↕️ 皆さんへのいいね、コメントがとぶ事もあるかもしれませんがその際は申し訳ありませんm(_ _)m💦 そんな奴だと笑ってご理解頂けたら幸いです(^-^;💦 今後とも宜しくお願い致します🙇 車歴:KP61→EF7→CD2→CL1→RB3→CL7→CW2→RP5→FK8 FL5は納車待ち(3年😨)中… 一眼の趣味も復活して色々旅したいと思います😉 無言フォローすみませんが、皆さん宜しくです🤲
皆さんこんばんはデス😊
いつもいいね、コメント有難う御座います🙇🏻
ヘッドライトユニット、眉毛部ガーニッシュ無事交換完了しました👍
やはり新品めちゃ綺麗✨
肝心の内側汚れ他確認しましたが、全くありません😊
やっとクリアなお目々に(๑>◡<๑)
limited用に交換の為、外してお蔵入りする元クロームメッキエンブレム😅(背景の袋はlimited用)
これでやっとおけつ左右のエンブレムの色をダーククロームで統一できました🤣
今回一緒に行ったオイル交換😉
フィルター交換にもかかわらず、結局使用量は4.8L位で一本まるまる未使用💦
(´⊙ω⊙`)5Lデタリルジャン
無限の説明とちゃいますが、まぁ元オイル残が多少はあるんでしょうねぇ…
少し乗り回しましたが…エンジン音がかなり静かに❗️
(๑>◡<๑)ナッタキガスルww
のと、吹け上がりがめちゃ軽くなりました👍
あと…やはりノーマルホイールは重い…(๑>◡<๑)デス
いつもの道のいつもの路面変化で、足回りの収まりがワンテンポ遅れますねぇ…
揺れが一回多い感じ…(。・ω・。)デスネ
やはり足下重量は影響大デスね(๑・̑◡・̑๑)👍
明日天気良さそうなので、朝一でホイール元に戻して💦新しいオイルを馴染ませにいく予定です😉
黄砂が舞うみたいですが…😱
塗装には花粉よりまだマシか…🤣🤣