ランサーエボリューションのディフューザー・ランエボ・エボ4に関するカスタム事例
2019年04月13日 20時22分
ディフューザーの高さをちょっと下げたらアフターファイヤに当てられて、中身の具が出てきたのでマフラーレイアウトを変更してみました。
前は触媒+ストレートパイプ(デフ横排気ぐらい)だったのをかなり無理やりタイコを付けました。
ついでに触媒を取り外して音量下がりすぎないように。
次はもっと迫力あるカッチョイイ感じのディフューザー作ります。
音がしょぼいのでサイド管とかにしたいですね( '-' )