MR2のミサイルスイッチ・フォグスイッチ交換・蓄光シール・インテリアカスタムに関するカスタム事例
2021年07月22日 23時08分
シルビア 不動になりました。 新たにセカンドカー(メイン使用)として、MR2 SW20 V型 G-Limtedをダイエーモータースさんで購入し、2020.05.25に納車いたしました!! Ride or Die. 走るか死ぬか? シルビアはフレームに亀裂がはいり、いまはもう動かせませんが、いつまでも大切な愛車として、自宅で大切に保管します。
こんばんは😄
今日はミサイルスイッチをちょいと仕様変更しました!
トグルスイッチカバーをクリアオレンジから、王道のレッドに☝️ こっちのが落ち着きますね😅
そして、純正フォグスイッチをはずして赤丸のフォグマークをスイッチ裏から押してはずします(破壊😅)
はずしたフォグマークをトグルスイッチカバーにプラモデル用の曇らないハイグレード模型用セメダインではりつけました😄 ステカで自作しようとしていましたが、手間が省けました💯
外して破壊した純正フォグスイッチベースに黒いプラバンで蓋をし、レーシングカー等でよく見るオンオフのステッカーを自作(フォロワーのぺろこさんに手書きしてもらいました😋)
ダイソーの蓄光シールをそれっぽい形にカットして、オンオフを手書き😄 これはこれで素敵な雰囲気🔥🔥🔥
蓄光なので、夜間でも操作方法が視認できます☝️
ミサイルスイッチ感 増し増しです🔥
操作性も申し分なし!! スモール点灯時でフォグス点灯、純正フォグなので当たり前ですが純正メーターにフォグマークのインジケーターも光るので保安基準適合😋 元指導員だったこともあるので、細かいところでも譲れないポリシーです😋
オンオフステッカーもよりミサイルスイッチ感をだしてくれました! 完璧な自己満です 笑
遠目でみれば、手書きオリジナルオンオフステッカーもレーシングカーのよう🤔
地味ですが、愉しいカスタムでした🔥🔥🔥