タントカスタムのドライブ・さむい・3月もよろしくお願いします🙇に関するカスタム事例
2025年03月30日 19時18分
鉄道全般(関連書籍を読む事、電車旅、写真撮影、記念切符収集、鉄道模型など)、西部警察、あぶない刑事、その他日産自動車提供の刑事もののドラマ、クルマ関連全般(運転する事、洗車、軽整備、関連書籍を読む事、新車ディーラー巡り、中古車店巡り、ミニカーコレクション他。)が趣味です。所持免許は普通自動車第一種免許、大型自動車第一種免許、フォークリフト運転技能講習31h修了取得です。美味しいものを食べる事も大好きなので、飲食店巡りも行きます。(特にデカ盛りメニューには強いです。)
本日3/30(日)夕方17時にタントカスタムの部品取付の為、日頃御世話になっているダイハツ代理店に入庫して来ました。今回の代車は何と令和6年式のミライースL"SA III" ブライトシルバー(※カラーコード S28)です。私が乗っているタントカスタムと全く同じ車体色です。この販売店の試乗車です。ミライースの下級グレードにはなりますが、このグレードでも全然充分です。マニュアルエアコン、パワーウインドウ、ダイハツ純正FM/AMラジオ一体型CDプレーヤー、自発光式デジタルメーター、オートライト等等、必要最小限の装備にしては充分なくらいの装備内容です。ダイハツ純正ドアバイザー1台分、ダイハツ純正フロアマット一式も勿論付いております。足廻りは冬タイヤ&社外13インチアルミホイールの組み合わせです。(※通常は13インチフルホイールカバー&13インチスチールホイールが標準となります。)通勤の行き帰りで乗るならコレでも全然充分です。正にセカンドカーに最適の1台とも言えるでしょう。高年式のセカンドカーが欲しい方には私も自信を持ってお薦めする1台です🚗😃👍❣️前回ムーヴカスタムの車検の時に借りた平成17年式のミラジーノよりはクルマ自体も新しいので非常に快適ですヨ♪。いつもの左側斜め前姿です。(※各務原市内某所にて撮影📸。上下6枚共に同じ場所にて撮影。)
いつもの左側斜め後ろ姿です。
運転席廻りです。(※写真撮り直しました📸。)
マニュアルエアコンとダイハツ純正FM/AMラジオ一体型CDプレーヤー等等の各装備品類です。(※写真撮り直しました📸。)
運転席及び助手席室内です。
後席室内です。