プリウスの今年もよろしくお願いします・プリウス減衰力調整用カウル加工・エンジンルーム清掃に関するカスタム事例
2024年01月03日 13時36分
いらっしゃいませ〜、 ペリー工房へようこそ! フォロバは行なっていません。 ごめんなさい! 2019.9.29 - 2nd season G'sをたくさん弄りました。 2023.9.24 - 3rd season プリウス60 弄らないですよ! 2024.1.14 縁あって【GB'R】へ加入しました。 2024.1.18 まさかのピックアップ、感謝! パーツや整備手帳はみんカラで! リンク貼ってあります! (*^^*)
2024新春、初メンテナンス!
に、しておきます!
ボンネットをあけて〜
ワイパーカウル外して〜
ドリルで穴あけ!
のぶさんに教えていただきました。
目が点の加工〜
ここ、ショックの頭の上、
プリウスの減衰力調整って、
面倒なんですよね~
その対策!
カウルまで外さないと手が入らないので、
調整できない!
その為の対策!
それと音対策をついでに!
ついでに!
ここですね〜
穴を開けた後は、錆びないようにタッチペン済み!
センターを出します!
カウルと合わせて、穴を開ける場所の特定〜
メジャーも使い、外さないように確認します。
HYBRID RIBORN
の下に仮の穴!
長めのレンチを買って、
最終調整します!
最後に
新春なので、エンジンルーム内を綺麗に!
これものぶさんに教えていただき、
初めからクレポリで磨きます!
(*^^*)
2024年スタート!