ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例

2020年04月21日 00時55分

ローズヘッドのプロフィール画像
ローズヘッド

写真撮るの好きなので、一緒に撮りましょ(*^^)自分のクルマを撮ってもピックアップされないですが、他人のクルマを撮るとその方がピックアップサれる謎の現象が起きております。なんで!? 愛知の岡崎に生息してます。たまにDIY整備をごくたまに載せます。 走行距離21万㎞突破! 車歴 TOYOTA JZA80 SUPRA RZ-S(後期) TOYOTA JZA80 SUPRA RZ(前期) BMW E92M3(前期) そして、全部MTです😱

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は流し撮りの撮り方を教えて!とグループのメンバーに聴かれたので、私の撮り方を説明します。
置きピンと言う方法もあります…

一部のプロが撮っている背景が全流れみたいのは、時間と経験が必要なので、誰にでもなれれば撮れる方法をいくつか説明します。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そもそも流し撮りとは、被写体の主題以外の背景や副題との時間差が生じているイメージです。
なので、シャッタースピードが速いとその一瞬!を切り取るので主題も背景も同じ時間になるので背景が流れません。
ではどうする?

主題にピントが合っていてると背景がぼやける。そう!ピンぼけの要領。この場合、F値が小さい。しかし、流し撮りは背景も鮮明の方がスピード感が増すのでF値は大きくします。
また、シャッタースピードというシャッターを下ろす速さが関係してきます。先ほど言ったように、早いとその一瞬を撮らえる事が出来ます。
逆に、遅いと追い付けませんよね。ダメじゃん!と普通ならなりますが、流し撮りは遅れて良いんです!ピント合わせてる物以外は!
ここで、F値を大きくすると光の集まりが悪くなります。そうすると、iso感度がシャッタースピード遅くして光を集める時間を流すしなくてはなりません。
はい!ここでピントきたのでは無いでしょうか?
流し撮りの設定はF値大きい、シャッタースピード遅く。これで、写真は極端に暗くならなくなりますね!しかし、どうしても明るくなりすぎる場合はiso感度を下げましょう!さらに、下げた方がノイズが出にくいので、後々編集にも良い!

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次の設定です。
ドライブモードは連写です。
カメラによっては連写スピードを
HiとLoと選べるものもあります。
そこは、シャッタースピードとクルマの走行スピードによって合わせたり。
私は基本はHiにしてます。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いて測光モード。
ここはマルチ、中央重点、スポットとあります。私は中央重点にします。なるべくクルマが中央に来たとき明るくなるように。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にフォーカスエリアです。
F値が大きい設定にしてるので、あまりどれと言うわけはないですが、このソニーの一眼にはロックオンオートフォーカスと言うのがあるので、これにしてます。
また、フォーカス固定ボタンを十字キーを押し込むとなるようにしているので、それでクルマにピントを当てたたままにする事もしてます。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ロックオンオートフォーカスについてです。これを使う場合はシングルAFにしないと使用できません。
クルマを真ん中の中央にあわせて十字キーボタンを押し込みます。
スーパーGTでは望遠であわせて、倍率を下げて近づいてきた時に撮る方法もやってます。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この様に資格が動いているクルマを追尾します。そして、撮りたいポイントで連写します。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

因みに、右下の手振れ補正は慣れてきたら、外した方が流れます。私はオンした状態で調整してます。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

実際にカメラを走行するクルマに合わせて振って撮ると、シャッター押したときにうまくピントが合わない、フレームから外れる等がほとんどです。更に言うとスピード感を出すとなるとなかなか、ピントばっちし!ってのが撮れなくなってきます。
あとは、すぐに次へ移れるように転送スピードが早いSDカード等が必要です。なぜなら、連写すると一枚一枚取り込むので連写枚数が多くなると重くなるのです。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして、うまく撮れるとタイミングがだんだんと分かってきます。ドライバーも同じ速度で走ると合わせやすいです。
また、距離感が固まればAFで撮ったピントのまま、MFへ移せばイチイチ、フォーカス当てなくてもすみますね!

メーカーによってはマニュアル操作だとコントラストが足りないことがありますので、そこからは編集ソフトで調整します

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

私はなるべく自然体が良いので、あまりアートぽくならない感じにしてます。
彩度で色みだして、明るさで輪郭、コントラストでプレスライン、解像度も不自然にならないように、後はシャドーやハイライト、細かいディテールもちょい調整してます。アプリはfotorかInstagramの編集でやってます。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ここからは最近撮ったのご紹介します
因みにどの車両も60km/h以下ぐらいで走ってもらってます。

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像18枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像19枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像20枚目
ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

最後に私の設定を載せます
参考になるかは分かりませんが…

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

途中から何か書いてるかまとまらず、
分かりづらくて申し訳ありません…

ローズヘッドさんが投稿した流し撮り・撮影方法・流し撮りオフ・撮影方法の説明・写真紹介に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

オマケ!
スーパーGT GT500車両のFSWホームストレートの設定
結構難易度が高いです(・・;)

そのほかのカスタム事例

ノート E13

ノート E13

日産ノートで日本各地を旅してます!絶景スポットやノートのカスタマイズ燃費検証などYouTubeもやってますのでもしよろしければチャンネル登録などもしていた...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/02 13:24

in陸運局♪笑笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/02 13:23
BRZ ZC6

BRZ ZC6

ゴム交換+コーティング🫡

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/02 13:23
ステップワゴン RP1

ステップワゴン RP1

夜桜コラボ🚙🌸珍しく夜にドライブ。桜が散ってしまうまえに〜

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/02 13:23
グロリア PAY31

グロリア PAY31

桜はまだ咲いてなかった🌸ミーティングまでにリアを出そう⤴️ツレの71と‼️良き時代の車やなーと思う😍71ボンネット長くて31と並べてもデカい😊2リッターサ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/02 13:20
デイズ B21W

デイズ B21W

お疲れさまです小雨が降り、肌寒い日です、もう4月なのに😓寒暖差激しいのでお身体に気をつけてお過ごしください在宅勤務中、ランチは近くで済ませました。美味しい...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/02 13:18
インテグラ DC5

インテグラ DC5

昨日は直方へ花見に行って来ました。桜がほぼ満開でした。チューリップの方はまだ少し早くて咲いてないのがちらほらでした。今週末から来週ぐらいには咲くかな🤔?桜...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/02 13:17
スペーシアカスタム MK42S

スペーシアカスタム MK42S

おひぺし!今日は4月2日ということで42の日🙌ということでMK42S置いて行きます〜

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/02 13:16
Aクラス セダン V177

Aクラス セダン V177

今日は休みなんでタイヤ交換をエアー充填してスタッドレスを洗って完了足元が軽くなります

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/02 13:16

おすすめ記事