セリカの吸気温度センサー・st205に関するカスタム事例
2025年04月20日 20時19分
吸気温度センサー交換
ネットで情報のあったビリオンのやつ
純正センサーはm16の1.5、ビリオンのセンサーはm12の1.5なので変換がいります。
ちょうどのが無かったので、m10のアタッチメントをm12に切り直して使用しました。
コネクターが違うので交換
端子はそのままでいけるかと思っていたのですが、まさかのはまらず…
この場所で端子交換はマジで最悪でした。
片方千切れたし。
無理やり圧着し直したので、直さないとやばいかもしれません。
とりあえず試運転はok
ゴールドスタートでアイドリングがやたら低いやつが直れば良いのですが。
ベアリングは帰って来ました。
下側の隙間が狭いのですが、これ上下逆に圧入してない?
面倒くさいからまあ良しとします。
ゴールデンウィークで交換予定です。