WRX S4のVAG・WRX S4・自己満パーツ交換・毒キノコ栽培・HKS スーパーパワーフローに関するカスタム事例
2021年05月04日 13時07分
ちょいシブめで男前…ちょいスポーティな感じのWRXを目指してます(*・∀・)ゞ✨ 気軽に絡んでみて下さい笑" プロフのローリング・ショットは、フォロワーの 『とも@106spl』さんが撮影してくれました( ・ᴗ・ ) 𝕏とInstagramをやってます
毒キノコ栽培しました~٩(ˊᗜˋ*)وイェ-イ!✨
排気はSTIパフォーマンスマフラーが(出口のみ)ついてるので、吸気も換えたくなって(笑)
今回はSAB(スーパーオートバックス)にて交換(*´꒳`*)
ピットで愛車が見える位置のテーブルに陣取りました(笑)
まだ納車から3ヶ月なので純正のエアフィルターが綺麗なはずですが…外されちゃった( ´•д•` )💦
まぁ…どうしてもHKSのパワーフローをつけたかったからしょうがない(笑)
見た目と吸気の音を楽しむだけの自己満パーツですが、ボンネットの中に彩りが出来たのは嬉しいですね✨
VAGのFA20エンジンでは2500~3000回転ぐらいから良い音がすると聞いていましたが…2500回転に到達時にはスピードが100㌔を超えてしまいそうなので危険だし、制限速度オーバーになるので全く吸気音が聞けなかった(´・ω・`)💦
HKSのスーパーパワーフローをつけると、2.8馬力程はupするらしいです……微妙~(笑)
助手席の足元には純正のエアフィルターが…(笑)
何かあった時の事を考え、一応保管しときます(._.`)
【備忘録】
次回フィルター交換時の為に保存ꉂ ( ˆᴗˆ )