フォーカスのサーキット走行に関するカスタム事例
2020年08月15日 23時12分
γνῶθι σεαυτόν(ノースィーサウトン)と申します。フォロー&フォロバ歓迎ですが、ありがとうございますなどの儀礼的なコメントは不要です。 愛車の良さを知ってほしいと思ってエニカに入会しましたが、現在は幽霊会員です。 コーナーやその前後でクルマを止めての撮影は絶対におやめください。対向車からすれば、前方に停車中のクルマを追い越すため反対車線にはみ出したクルマが車線を割って来るように感じられます。
ここは都会の暑さとは違うようです(夜は冷えそうですが)。ダートは一度走ってみたいですが、こんな感じにする必要がありますね。
実はこのクルマ、凄いんです。あとでお見せします。
carview!「精神論」から「クルマに触れない」練習まで! 実体験で語るサーキットで「速くなれる」方法5つ(https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/18559cf04b0bc4150800fe6b474ca85ad681f309/#cmtMod_anchor)にありましたが、何のためにサーキットを走るのか、考えています。
走行会でプロから自分の走りや車両に関してアドバイスを受けることは大事だと思います。しかしそれ以上に同乗走行ではなく、プロにガチで走ってもらいたいです。
見てのとおりです。