オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例

2024年12月29日 08時28分

ぷっちぃ RC camber unionのプロフィール画像
ぷっちぃ RC camber unionホンダ オデッセイ RC4

四国でサンルーフ付きのRC4オデハイとノーマルRC4のRCオデ2台持ちで生きてます(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww コメントのやり取りなど交流を重視しています。 ドレスアップと走りの両立を目指して仕上げてます。 使用カメラ Canon EOS R RC camber union 代表

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

毎年恒例の今年を振り返る投稿です
今年はお休み長い方もいると思いますが、
30日まで仕事です🤪
でも6連休なのでいつもより長いので何しよかな

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1月
第一子誕生日
あと半月で1歳になるので本当に早い
今はつかまり立ちもしております

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

産まれてから育児休暇を1ヶ月取って夜中も2時間おきに起きてたから2月以降記憶がないw
5月
RC unitedオフへN-BOXで
子供のオフ会デビュー

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

暖かくなる頃からオデッセイのリメイク本格スタート
フェンダーってこうやって作るのねと

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

7月うどんオフ

嫁子は里帰りしてたので単独でしたの

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

8月
オデッセイの塗装に入ってました
が、今年の暑さで硬化剤の温度の範囲を超えて垂れたり大変だったそうです。
それに加えて、ワックス掛けすぎて塗料弾きまくったそうです(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

9月
そんなこんだで、車検切れになってしまい
千葉から積車で帰ってきました
そのままショップへ

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

10月
フル公認で行動復帰できたのは10月に入ってからでした
エアサスは既に済
アクスルはJ-LINEからちび鬼へ
全幅195cmへ

ああ、そういえばリコールでディーラー持って行ったら出禁になったんだった(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オデッセイ帰ってきて翌週に
お引越しもあって
もうバタバタしすぎてました

キャンバー増ししたらあほみたいにトーアウトだし、フロント10Jのマイナスオフセットはハンドル切るとフレームに当たる当たる🤣

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

しまいには車庫入れでインナーもげたりもしましたね
今はカットして根元だけつけてますよ

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

兵庫までうどんを食べに(;゚;ж;゚;)ブフォwwww

フェンダー壊したくないから前より車高上げてたのもありトーアウトで高速フラフラ
子供も乗せてたので絶対にトラブれないので、極度の緊張で疲れたw

これの件もあり家族用車の増車を考える

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

で、アライメント調整にし行こうとして、縁石にぶつけて
ホイールガリガリ、アクスル歪んでまともに走れなくなっているのでイベントは中止
アクスルは作り直します

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

12月
RCオデッセイハイブリッド増車🤪

付き合いもありディーラーで中古車を探してましたが、
中期が極端に少ない🤔
実はこの車の前に白の中期があって購入を決定したのですが、同時に商談中でタッチの差で他県のDで購入されてしまいました🤣
この個体は山口県で下取りに入って即押さえてもらったのです
現車見ないで契約しましたが、おそらく屋根付き保管なくらいモール類もキレイでしたので当たりでしたね

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オデ2号機の購入に伴い
誰も1号機には乗ってくれないので、
3列目は外してイレクターパイプ組んで荷物が置けるようにしました
2シーターにしても良いんだけど(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

今年は
仕事は部署が変わり
子供は生まれ
家もお引越しして
車もフルリメイク上がり
そしてRCオデ2台持ちという

自分で振り返っても怒涛の1年でした

オデッセイのRC camber union・今年は色々ありすぎました🤪・今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

来年はオデッセイを公の場でお披露目したいので走りたいですが
5月に第2子も生まれるので、はてどうなることやら
でもHOLと逹祭だけは行かせてもらいますよ

という事で、皆さま今年もお世話になりました
また来年も遊んでください
良いお年をお迎えください

ホンダ オデッセイ RC415,833件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

桜と顔面圧迫感、、、そんなにかもやけど(笑)いい感じの満開でした。この後嫁ちゃんお手製のハンバーガー食べてお花見しました🌸

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/04/09 23:22
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

フォロワー様が100人超えました〜皆様、これからも宜しくお願い致します☺️

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/09 20:54
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

ようやく友人のおかげで外向きオーディオが完成しました!これからは場所を考えて鳴らしていきたいなと思います!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/09 20:46
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

こんばんは🤗いつも、いいねやコメントをありがとうございます🙇‍♂️2025年🌸コラボPart4‼️🏯の後は同じ常総市の🏟️の🌸昨年仕事中に、たまたま🤭、見...

  • thumb_up 170
  • comment 32
2025/04/09 19:13
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

仕事終わりに彼女と飯行くことになって、彼女を待ってる間に黄砂で汚かったので水洗い洗車🚗半顔shot彼女の車が後ろに停まってたので一緒にパシャリ📸先週メッキ...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2025/04/09 19:05
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

はぁーーーー。さっぱりしたー!洗って次の日に💩落とされる。明日と落とされるかなー。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/09 18:41
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

いつも沢山のイイね、コメントありがとうございます😊先日の早朝の犬山城下町手前で📸😊今朝は出勤前に空っけつのコペンの給油に😊コペンはハイオク仕様なんですが😓...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/09 17:42
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

やる気出なくてバンパー事故車みたいwだんだんお上品になってくなw

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/09 16:30
オデッセイ

オデッセイ

画像は剥がれる前の状態。経年劣化でサイドスポイラーの左後部が剥がれてきた。左後部の上に跳ね上がってる部分は両面テープで止まってるだけ...幸い両面テープが...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/09 14:59

おすすめ記事