エスティマのエキマニカバー磨き・DIYに関するカスタム事例
2019年09月15日 18時15分
令和元年5月にACR50エスティマに乗り換え。 令和6年4月にPE52エルグランドに乗り換え。 CARTUNEは自分の日記的な使い方として利用しています。 どノーマルから流行りなんかに流される事無く、自分がカッコイイと思った物だけを取り入れて、低過ぎず、派手過ぎず、家族と快適に長距離も走れて、どこにでも行けるスタイルが好みです。 DIY大好きです。 勝手にフォローしたりしますが、どうぞ宜しくお願いします。
今日は昼過ぎから地元のお祭りに行く予定だったので、早起きして以前から汚れと錆びが気になってたエンジンルームのエキマニカバーを磨き上げてキレイにしてあげました。
本当はもっとガチ磨きする予定だったけど、お祭りに行く予定までの時間が迫って来てたので、ある程度の磨きで妥協しました😅
まぁ、キレイになったから良しとします。
エキマニカバーがキレイになったので、次はその周りも気になってくる(笑)
次はエンジンカバー塗装して付けてみるかな〜😁