samurai374さんが投稿した筑波サーキット、スーパーバトル、ミニ2019・次男のミサイルは良い仕事してくれます。・ミニも中毒性のヤバい車だ・筑波サーキットとデリカ・払い下げ、消防車とまさかの再会に関するカスタム事例
2019年11月26日 07時08分
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
今日は筑波サーキットで、スーパーバトル、ミニを見に行ってきました。
当日は雨が、降っていたので、悩みましたが、便利なことに、YouTubeのライブ映像で、現在の筑波サーキットの様子がライブカメラで見れて、大丈夫そうなので筑波に向かいました。
多少の雨は降ってましたが、雨対策して見に行きました。筑波サーキットの入門口が分からず、ちょっと迷いましたが、ミニクーパーだらけの所に、場違いなデリカ置いてきちゃいました。
次男ミサイルは、天候に関係なく見事に発射され、ドライバーの女性に命中し満面な笑顔で撮影できました。
ミニクーパーの他に、イギリス、イタリア、スウェデンの名車が、心地良いサウンドで筑波サーキットを走ってました。
電子デバイスのない、雨の筑波で見事なドライビングテクニックを見れて楽しめました。
次男はミサイルは快調で、無邪気に写真撮ってとお姉さんに話しかけ撮影できました。(父親が次男に、仙波吉兆の女将さんばりに、お姉ちゃん写真撮ってと囁いたのは秘密です☺)
もしかしたら、雑誌に載るかもよ的に、カメラマンに息子達撮影してるのを、撮影してみました。
ミニクーパーもジムニーやデリカと同じで、飽きないデザインで、パーツ豊富なので、似たような感じがあります。面白い車なのは、間違いないので、手を出すと中毒性の変態になりそうな予感がします。正直運転してみたい車です。
見に行く前に、YouTubeやグランツーリスモで、筑波サーキットは息子達と予習していったので、より実感あって楽しめました。気持ちよく回るエンジンサウンドに、すっかりやられちゃいました。
筑波サーキットのピットエリアの先に、芝生の駐車場があり、良い感じに写真が撮れました。
ダンロップコーナーの辺りに見渡せるスタンドがあり、良い感じにヘアピンとミニクーパーコラボの写真が撮れました。
ダンロップコーナー前でパチリ
筑波サーキットに行く途中に、何処かで見かけた消防車が置いてありました。
この消防車は、自分の勤めている、モータープールに置かれていて、ヤフオクにも出品されてました。
払い下げで消防車が出てるのも驚きですが、100㎞離れた栃木に置いてあるのに驚きました。陸送で運ばれたのか、レッカーで運ばれたのか不明ですが、この消防車でここまで持ってきたのには驚きです。
この場所だけは、アメリカのヤードのような雰囲気で、置いてある車も、軍からの払い下げがありました。
海外向けのオークションなどに出品してるようで、次回来るときはなくなってるかもしれません。
カプリスのパトカーも置いてありました。自分が憲兵隊から退職するときに、使われていたので、懐かしく感じました。シートなどガンホルダーなどで傷んで破けて、縫い付けて直した後などあり、ハードに使われてたんだろうなと感じました。
子供達は巨大なパイロンに興味を持って相撲してました。
まさか退役した車両に会えると思わなかっただけに、不思議な気分で帰路につきました。