タントカスタムのお別れの日・代車ですに関するカスタム事例
2023年10月15日 01時05分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんばんは🌙
本日...........................、
いや昨日ですね、1年2ヶ月乗ったタントカスタム、お別れしてきました😢
買った時からちょっと怪しかったタントですが、何とか車検を迎えるギリギリまで、動いてくれました😅
1年2ヶ月で走った距離は6500㌔、妻の通勤とご近所へ買い物、子供達の送り迎えなど、お役目を果たしてくれました😊
走行距離も10万㌔目前で排気漏れ、エンジンオイル漏れ&異音で、修理して車検取ってもう2年乗るか悩みましたが、トータルで60〰️70位かかるとの事で、乗り換える事に決めましたが、さすがに車検が切れるまでには間に合わず、先にお別れする事になりました。
このタントで中古車は3台目でしたが、唯一ハズレと思った車でした😥やっばり中古車買うなら、現物確認と出来るなら試乗、無理ならエンジン掛けて基本的な部分の動作確認位は必ずしないとダメだなと改めて思いました。それまでの2台は県外でしたがいずれも現物確認と動作確認して、購入してました。
そして新しい妻車が納車され...........................
る訳なく、納車までは代車を貸してくれるという条件だったので入れ替えでお借りしてきました😊
ただ外観は違えど、中身はほぼ同じ..................
納車を待たずして、ほぼ同じ車に乗る..................
なんと言うか...........................
ちょっぴり残念(笑)