ジムニーのJA51C・サビ除去・切断砥石・サビ転換剤・グラインダーに関するカスタム事例
2020年05月10日 00時47分
さて今日は、ジムニーJA51Cサダ号
ニューボディのサビの除去作業です。
強力な助っ人、グラインダーに切断砥石『金の卵』です。
これでジムニーの鋼板はサクサク切れますので、サビの除去がはかどります。
フロア部分の表側、サビておりますところは大胆にカットします。
問題は裏面です💦
センターにボディマウント4ヶ所がありまして、そこを中心にひどい状態です💦
このあたりもサビはザックリとカットして、後で応力を受けられる厚めの鋼板を溶接しなければいけません。
サビを落とした後は、サビ転換剤『サビキラー』を塗布します。
本日はここまで❗️
次回は切り出した鋼板を溶接してジムニーJA51Cのニューボディを整えていきます。
続く😁