RX-7のカッパーミックス・オグラクラッチ・LEAD・クラッチ交換を検討中に関するカスタム事例
2025年01月18日 22時06分
21歳の時にフルローンで買いました。2002年4月が納車月の6型RBです。 娘に大学生の女の子がいますが、最近恥ずかしいからFDで駅迎えに来ないで……って言われたのがショック😱 今のところ大きな損傷もなく、無事故の車です。距離は15万キロを越えました😅 エンジンは7万キロの時に新品に載せ替えしてます。 ちょびちょびなるべく自分でメンテナンスしてます😁 車種問わず車好きの方仲良くしてください🤝
2025年1月18日
皆さんこんばんわ。
あるっちです。
クラッチの相談にショップへ
行ってきました🚗³₃
実にタービン交換してもらってから
早4年Σ(゚д゚;)ハヤッ...
久々にお邪魔してきました…I˙꒳˙)
10年以上前ですけど…
クラッチの前回交換は友人と2人で
やりましたよ😅大変でした…
HPI カッパーミックスに交換
自分たちでも出来るけど…
交換するぞという気力が
もうありませんꉂ🤣𐤔
何に悩んでいるかと言うと、
それはクラッチを切ると油切れなのかキュッキュッと鳴ります。
CRCでもダメでしたꉂ🤣𐤔
単純に恥ずかしいのです
(特に駐車のとき)
クラッチは何度も踏みますから…
冬場はならないのですが、
温まる春から夏はキュッキュうるさいです。
バネの音きゅーーーーってꉂ🤣𐤔
動物がいるんか?的な音がします
運転には支障はないことは知ってますが、気になるんですꉂ🤣𐤔
ずーーーーーっと放置してきましたけど🤣4年ぐらい。
タービン交換の時も鳴ってましたw
はぁ…(´Д`)ハァ…どうしよ。