ディフェンダーのDefender110・ランドローバー・狭小住宅地・宅地建物取引士・まちづくりに関するカスタム事例
2022年10月29日 05時23分
僕にとって初めて9年前に手がけた6区画の宅地開発の最終区画が売買契約完了
これでデザインした7つ目の街が出来ました。
24坪の土地に、どんな狭小住宅が建つか楽しみ
2022年10月29日 05時23分
僕にとって初めて9年前に手がけた6区画の宅地開発の最終区画が売買契約完了
これでデザインした7つ目の街が出来ました。
24坪の土地に、どんな狭小住宅が建つか楽しみ
テレビは半分諦めてましたディフェンダー。今日、コストコいったら何やら便利そうなものを発見。半信半疑で、車両側のタイプCに接続。上手く起動しました。ネトフリ...
カスタム①背面タイヤレス仕様スムージングパネル装着作業は1時間程度自分的にやっぱりレスの方が好みしかし…洗い易い( ̄▽ ̄)初回車検で構造変更しよう思います
1週間の疲れも、ドライブしたら忘れました。D350ほんと気持ちの良いエンジンです。踏めばまあまあ早いですが、飛ばす気にはなりません。1,000rpmくらい...
【ゆるトラ@奥山デイズ】2025.第1戦スライドショー_セクション編撮影&現行ディフェンダー130さんのサポートで参戦。https://youtu.be/...
2500mile(4,000キロ)毎の定期オイル交換ジャッキアップせずに車の下に潜りホントに便利!コックを捻るだけ。オイル抜いてる間に、ブローバイオイルキ...