N-WGN カスタムの今年も宜しくお願い致します・被災地の皆様お見舞い申し上げます・スマホ分解・詐欺メールにご用心に関するカスタム事例
2024年01月12日 14時35分
新年初投稿
今年も宜しくお願い致します。
何かと新年早々天変地異や人災もメディアには驚かされるばかりです。
被災地の復興と被害に遭われた方々の安心が早く戻りますように御祈念します。
さて、今日も何も無い所から投稿しましょう〜
ひとつのメールがサブアカのIDに届きました。
「ん!?」
ETCにも色々団体が有るんだな〜位に眺めてましたが、気になったので
調べてみることに。
この団体怪しいのか?
真っ当な団体だった!
このサイトだと下の方に色々ポツポツと気になる文面が〜
色々な方々が知恵を絞ってる様ですね!
感心します。
いかにしてIDをもぎ取るとか、悪質サイトに誘導するとかそういうつもりなんでしょう。
先日の話題に被災地に自衛隊の隊服らしいモノを着た火事場泥棒が居るらしいとニュースになってます。
自衛隊か疑われるとか、あってはならないことです。
取り締まり等に人材を割くのが勿体ない気もします。
アタマが痛い問題です。
サブのスマホ
シムケースが壊れてしまい暫く経ちました。
部品の交換なんか在るのかと検索したら色々在るのですね!
何とか裏ケースを開けてみました。
新旧のシムケースとSIMカードSDカード
取り出すのにかなりバラバラに分解しました。
2ミリ程の長さのボルトが多かった
ハハ〜
序に古いバッテリーパックの交換もします。
多分、取り出す時に破損しました。
リチウム電池は結構怖いです!
今日の時点ではまだ、裏のフタは届かないので、清掃だけしておきます。
無事に電源も入りましたので、何となく終わりました。
しかし、ネジは小さいわコネクターはピンセットでないとハマらない細かい作業でした。
依頼したら幾らかな?
作業用眼鏡(老眼鏡)が大活躍中!
無事に電源とアンテナとWifi受信!
新年の走りは恐らく2月以降になります。
往復だけ通勤快足車で走ってはいますが、何処へも行けそうにありません。身体もボチボチ下降気味。
それでも無事な1年でありますように!
皆様の御多幸に良い風が吹きますように!
ではまた小ネタが溜まりましたら〜
今年も宜しくお願い致します🙇