ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例

2023年11月21日 11時27分

Oigen(Eugen)のプロフィール画像
Oigen(Eugen)ホンダ ライフ JC1

「みんカラ」では、カタカナで「オイゲン」と言うネームでやってます。 以前は、ホンダライフ(JB5)でしたが乗換えて今は、ホンダライフディーバ(JC1)に乗っています。通算4台目のらです。 関東・関東近辺のオートテストにちょくちょく参加しています。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

茨城中央サーキットで行われた「茨城GR Garageオートテストシリーズ第3戦 in ICC(冬の陣)」へ、11月19日に参加しました。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ゼッケンは「13」で、ATレギュラークラスにエントリーしました。
今年のオートテストシリーズは、ATレギュラー、MTレギュラー、レディース、エキスパートの4クラスが、3戦の成績で年間順位を競います。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

第3戦のコースは、スタート直後にS字→360°ターン→線またぎ→ガレージセクション→パイロン⑧⑨の間を通過→下りのスラローム→ゴールのコースでした。

慣熟歩行で、②と⑦のパイロンが近いため、パイロンタッチに注意。また、⑧⑨パイロンから⑩⑪のパイロンへの進入角度がキツいため、外へ膨らみパイロンタッチするか、内側へ入り過ぎてのパイロンタッチの可能性を気にしました。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(撮影者 か--き さん)

練習走行…45.144

慣熟歩行時より気にしていた⑧⑨パイロンから⑩⑪のパイロンへの進入角度は、実際に走ると予想以上にキツく、タイムをロスする要因になると感じました。

本番では、この部分を慎重に走行し、タイムアップを目指したいと思いました。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(撮影者 トライハー さんの動画より)

1本目…57.432
   (パイロンタッチ…1)
   (生タイム 47.432)

しくじりは2つありました。

1つ目は、線またぎでバックギアをシフトミスして、鼻先だけを入れようとしてオーバーラン。さらにそこで焦ってパーキングに入れてしまい、タイムロスしました。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

(撮影者 トライハー さんの動画より)

2つ目のしくじりは、ガレージセクションを出てからスラロームエリアにかけての、⑩⑪のパイロンの間を通過する際に、⑩のパイロンをパイロンタッチしたことでした。

慣熟歩行でも気にしていたこの部分で、ギリギリのライン取りをしようと焦ってしまい、パイロンに接触してしまったようです。

ライフの茨城中央サーキット・オートテスト・ICC・ホンダライフ・チームアンダーパワーズに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

(撮影者 か--き さん)

2本目…43.329

1本目のしくじりを踏まえて、線またぎ時のシフトチェンジを慎重にし、スラロームエリアの⑧⑨から⑩⑪パイロンを通過する時は、進入速度を落として走行しました。

結果は、ATレギュラークラス8台中6位となりました。2本目は、ミスがなかったものの、パイロンタッチやペナルティをかなり意識した走行だったため、何か消化不良気味に終わりました。

次戦は、11月26日に千葉県君津市の君津文化ホール駐車場で行われる「2023年JAFオートテスト in 君津」です。

今回の反省を踏まえ、1本目のミスをなくし、より積極的な走行で、納得できる結果を出したいと思います。

ホンダ ライフ JC12,932件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JB7

ライフ JB7

雪シバき楽しいですね☃️FFはとっ散らかりにくいのでガンガン踏んでいけて良い◎曲がらないドアンダーでもクラッチ蹴りの如くサイド踏めば頭はインに向いてくれる...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/20 13:58
ライフ JB5

ライフ JB5

新4号の落書きとコラボ〜

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/20 13:55
ライフ JC1

ライフ JC1

2/18に行ってまいりました前日にこのジャケットのアイボリーが入荷したというので購入して東京へ東京、高田馬場へ無事に診断書も取れ、治療にも専念できそうです...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/20 00:24
ライフ JC1

ライフ JC1

今週日曜日は久々に朝活で鷲羽山でも上がろうかな〜🥹

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/19 10:49
ライフ JB5

ライフ JB5

先週の土曜の夜奈良県民の集いMT参加しました😆レンズは70-200mmf2.8ストロボ3個も使って撮りました😃オートメッセ出展車両しょーさん😃来ててくれま...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2025/02/18 22:26
ライフ JB5

ライフ JB5

ライフにしてはこれは燃費悪いですか?

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/18 18:36
ライフ JC1

ライフ JC1

こういう時間も好きな時もあります☕️最初で最後のコラボは太陽さんだけでした☀️またいつかはこのライフを乗る時が来たら太陽さんと並べたいと言う夢もあったので...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/17 22:07
ライフ JC1

ライフ JC1

頑張ったよく二週間でパーツが入手困難なクソ車を程よく綺麗に🤩ほぼほぼオリジナルで作ったけどもう夜中まで触る日もあれば大熱出してもヘッドライトつけてまでやっ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/17 21:56
ライフ JB5

ライフ JB5

連続投稿すみません🙇‍♀️日曜の昼間は初めて行った場所の貝フォフニアで撮影しましたけど車がたくさん停めてあったのでこれしか撮ってなかった🥹しかも天気悪い🥹...

  • thumb_up 129
  • comment 6
2025/02/17 21:25

おすすめ記事