3シリーズ セダンの撥水ワイパーブレード・ブレードまで赤にしたら・・派手?・撥水効果復活・Bマーにおすすめに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンの撥水ワイパーブレード・ブレードまで赤にしたら・・派手?・撥水効果復活・Bマーにおすすめに関するカスタム事例

3シリーズ セダンの撥水ワイパーブレード・ブレードまで赤にしたら・・派手?・撥水効果復活・Bマーにおすすめに関するカスタム事例

2021年10月21日 16時23分

Dean のプロフィール画像
Dean BMW 3シリーズ セダン

ナイト2000&3シリーズ好き。暇さえあればパーツ探してるか車イジってますw 洋画&海外ドラマ&洋楽大好きです♪ 趣味でYouTubeやってるので是非観て下さいね https://www.youtube.com/channel/UCC6RRnwCUFy0C62_6_R2t0A -愛車歴- S13シルビア→BNR32・ミニクーパー・RVR→トランザム(ナイト2000 仕様)・BMW E90→ BMW F30 無言フォローされても絡み無しは削除します。

の投稿画像1枚目

洗車💦🚘すると翌日又は翌々日に雨が降る☔️

どうも、Deanです。

赤いワイパーブレード取り付けてから晴天続きの後沖縄は涼しくなってからの雨。やっとレビューできますゎw

出発前に一度ワイパーを動かしてからの動作確認。
晴天続きにもかかわらずゴムがガラスに張り付いた感じも無かったです。

1ヶ月前にハイブリッドストロングを施工してましたがそれの効果なのか、ブレードのコーティングが効いてるのか微妙ですがどちらにせよ撥水効果は出てます♪
BMWによくあるワイパーを動かすときの「クッ」と鳴る音も無く「スッ・・」と無音で動作します。
すげ・・このワイパーブレードリピーターなるかもw

の投稿画像3枚目

装着してみると見慣れるもんですね💦

もう少し暗めの赤色ならバッチリだったのに😁

BMW 3シリーズ セダン25,286件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

オイル交換と洗車してリフレッシュ✨まだもう少しこの車と過ごしたいと思ってるから来月辺りから整備を計画中です!

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/06/26 20:30
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

今日は、仕事が休みでしたので午前中にエクストレイルのエンジンオイル交換とフィルター交換とフォグランプのバルブの交換をしに行き(結果的にフォグランプのバルブ...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2024/06/25 22:08
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

もはや“自称ホームタウン”ではなくフォトスタジオと成りつつあるこの場所で、C−EALs.関東のプチオフ撮影会📸前回のスコさんとのコラボの時に撮ったMyソロ...

  • thumb_up 159
  • comment 44
2024/06/25 07:36
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

4シリーズクーペかグランクーペがほしい

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/24 23:37
3シリーズ セダン 323i

3シリーズ セダン 323i

王子👑とお揃い何かの縁ですね👌1回目の成人式懐かし310サニーで鋸山のヒルクライム初めての愛機トレノ2回目成人式フェラーリブランチ3回目の成人式車🚗最高未成年

  • thumb_up 504
  • comment 31
2024/06/24 21:46
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

フォグリングを取り付け前車のスイスポもだったけど、なんかフォグランプにはメッキ加飾したくなる製品として形状精度は悪いのでおすすめはできません😑

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/24 20:38
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

梅雨入りしてますが、曇りだったので洗車しました🚗🚿拭き上げの時に事件が😨モール外れて落ちました😅一瞬何が起きたのか分からず固まりました🤣とりあえず両面テー...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2024/06/24 11:55
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

👏

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/24 07:39
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

リアアンダースポイラーつくってみました。前に作ったアンダーパネルのおまけです。リアディヒューザー取り外して分解ABS板を切り出し600x300mmx3mm...

  • thumb_up 279
  • comment 4
2024/06/24 06:35

おすすめ記事