リーフの箱根ロータリーミーティング・寒いよ…・真鶴動きません・富士山5合目に関するカスタム事例
2022年06月26日 16時24分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
みなさん、こんにちは😃
今回は富士山5合目にある須走口の登山道まで行ってきました🤣
なんせここんトコ連日30℃オーバーでしたからねぇ😓
少しでも涼を取れるトコを探してたら……富士山5合目がクルマで行けるじゃんっ😆
とりあえず富士山開山は山梨県側は7/1から、静岡県側は7/10からとなりますね👍
また7/15からはマイカー規制も施行されるんで、シャトルバス&タクシーしか通れなくなります💦
ちなみに排気ガスゼロの電気自動車は、管理事務所で通行手形を発行してもらえば手続きかんりょー🤣
まぁ道志みち走破してると山中湖にぶつかるんで、こんな感じで富士山も良く見えるんですけどね😆
ん〜だいぶ近くなってきましたねー😅
こちらは富士あざみラインの近くにある道の駅:すばしりになります😀
ただここの充電器、認証装置が無くて出力も20kwしかないくせに¥500-/30分を無条件に搾取する極悪な道の駅👊
今どき認証装置無しとか恥ずかしくねーのか(笑)
さて気を取り直して富士山5合目へ向かう🚗💨
いやぁ富士山5合目まで行くルートはいくつかありますけど、須走口ルートは登り坂勾配の角度とタイヤ跡がエグすぎる🤣
まぁ10kmほど走ると5合目で通行止めです🤣
いくつかある駐車場の1番高いトコに停めたけど……富士山が分厚い雲で見えねぇ〜🤣
はい、下界の様子😃
なんか雲海みたいなモンもありましたね☝️
ちなみにここの気温は17℃まで下がってました……強風の相乗効果で半袖短パンなんて命取りですよっ🤣🤣🤣
……死ぬかと思った😅
せっかく異世界に来たんだから朝ごはん🥞
朝4時過ぎに起きてチャーハン作っときました😀
と言っても食べきれないので、ちょっと食べたら移動します🚗💨
また来ま〜す、たぶん🤣
とりあえず裾野の日産ディーラーで充電🔋
なんか雲が近いなwwww
箱根ターンパイクの頂上である大観山駐車場に着きましたが……見えねぇwwww
なお今日はここで箱根ロータリーミーティングが開催されてるんですが……
え?💦
凄い霧で見えん🤣
とりあえずキチガイオレンジさんの横に停めたけど……本人が見当たらぬ😅
ラウンジに向かおうとしたら、各所で見た事あって、夢でうなされそうな集団がwwww
悪ノリおじさんグループ登場wwww
びっくりしたよ、横に居た人が誰かと思ったらゴリッチだし(笑)
ロータリーのイベント毎には必ずいるなこの人達🤣🤣🤣
いや、さすがにこの状態はミーティングどころでは😅
なんか朝集合の時点ではイイ天気だったようで👍
凄い霧と強風の中をうろうろしててもしゃあないので、車内に戻ってお昼ご飯🍱
(朝の続きじゃ!残飯整理じゃないぞw)
とりあえず霧と強風も過ぎ去って、とってもイイ感じにミーティング日和に😅
フォロワーさんの各愛車や、3ローターコスモのエンジンルーム、ミーティング前日にやらかしたリアバンパー無し仕様のFCなどなど😆
左下FDのボンネット塗装、缶スプレーで仕上げたとか……おそろしいwwww
当たり前ですが、どこを向いてもロータリーだらけ😆
右下はセカランくんに捧げます……どこが該当箇所か当ててみやがれっ🤣
オレはわからねーぞwwww
ちなみに帰りは椿ライン下りを聖地巡礼して、真鶴の海岸線を流しながら帰途に着きました🚗💨
いやぁ充実の日曜でしたなぁ😃
と、思ったら‼️
お分かりいただけたであろうか……遥か先の海岸線まで激混みであることをっ🤣🤣🤣
西湘バイパス:早川IC閉鎖により、海岸線は大渋滞(T ^ T)
休日は高速使いたがり屋さんが多くて困るなぁ😆
【おまけ】
大観山でここまで凄い霧(白い悪魔)を見たのは初めてかもwwww