ヴェルファイアのアベノジュウマン・高い買い物・ホイール交換・RAYS・洗車に関するカスタム事例
2020年06月18日 22時33分
子育てヴェルファイアと嫁に買ったシエンタと親父に譲ったタントの自家用車専門の整備士です。笑 オイル交換や電装品の取り付け等、時々自作パーツ作ってます。 タントはランプ類の交換、社外テール、ダウンサス(タナベ)から車高調(RSR)、自作品の取り付け、インチアップ等… ヴェルファイアはウインカーのシーケンシャル化、リフレクター、車高調(HKS)、インチアップ… シエンタは何もいじらず大切に。 まだまだやりたい事あるので皆さんのを参考に頑張ります‼︎
淳ヴェルくんとイーアスつくば立体駐車場にてコラボ…
Newホイールのお披露目、低扁平タイヤのノイズ、乗り心地チェックを兼ねていってきましたぁ〜\(‘ω’)/
お互い、洗車して間もないのに雨という…笑
この度、アベノジュウマンや貯金をはたいて、メルカリにて中古ホイールタイヤセットを購入!
正直、実物見てから、この値段で買って良かったのか…?と首を傾げてしまうほど美品でした!
デザインを知ってから早1年半…
ずっとずっと欲しかったこのホイールは…
『RAYS HOMURA 2×7TW』でございます!
皆さんこのホイール見たことありますか?
ないと思うんです。
そうです、珍しい・カッコイイと来たら欲しくなるでしょ〜?笑
8.5j +38という甘々サイズですが、実際見てみると意外とそうでもない…と個人的に思いました。造形の問題なのかな…?
用事があり、水戸で開催される軍団オフには参加できませんがどこかで会う時があったら皆さん是非コラボしてください。