S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例

S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例

2025年04月13日 14時08分

にわとりのプロフィール画像
にわとりホンダ S2000 AP1

はじめに…無言フォローはお断りです。 滋賀県か京都辺りでS2000に乗ってるなんちゃってナースマンです!どうぞよろしく♪ ⚠️よーく読んでください⚠️ 無言フォローだけの方にはフォローバックしませんし、特に何の共通点も無くて、いいねや絡みも無い方はフォロー解除させて頂きます。 車はイケイケ、オーナーはしなしな それがわたくしです 距離感ガバガバガチ勢です なにぶん人見知りのコミュ障なのでMTでもアプリ上でも絡んで貰えるとありがたいです🤤✨

S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2ヶ月ぶりぐらいにやっと返って来ました😌
ラジエーターお漏らし事件発覚した時ついでに車検も依頼。そこでクラッチマスターシリンダーのお漏らし、サムコのクーラントホースからのお漏らしが発覚…そして諸々の交換や車検が終わって最後の仕上げでオイル換えましょう!って時にスプールとオートテンショナーからお漏らし発覚🙄

いやぁ、やっぱり春なんですね🌸あちこちじゃじゃ漏れでした🥲

下記は仕様変更した点です!ご興味がある方は適当に見てやってください!

S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、まずラジエーターですが今回はアメリカのMISHIMOTO製(知ってる日本語羅列した様な名前…)からコーヨーラドにしました!
ト◯ストやH◯I製は安いけど分厚いので走る時は良いですが渋滞中の風の通りの悪さ等冷却力低下を懸念し、更にフロントオーバーハングの重量増しが嫌でパス。
出来ればヤマトラジエーターやC72にしたいですが今はお金が入り用なので値段的にキツい…そこでそれなりの薄さの2層式であるコレにしました!

他にも色んなショップからラジエーターは出てるけど、結局どこかのOEMでオリジナルでは無いし変に高いところも有る。同じメーカーで性能差は無いのに書いてあるロゴだけで値段に差があるなんて事も…やっぱりラジエーターはラジエーター屋さんの方が個人的には良いっす😌

S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次にラジエーターホース。
元々SAMCO製を使ってました!サーキット何回も走ったり片道500Km以上の道のりを下道で走ったりして13年ぐらいはもったので上等です👍流石です!

ただ今回交換するにあたりSAMCOは値段がめっちゃ高い上に最近(前から?)中華製になったことを知り、しかも最近のは漏れてるワケじゃ無いのにエンジンかけるとクーラント臭くなる事があるって聞いたので却下🫠(※あくまで個人的な意見です)

そこでBILLION製は値段は抑えられる上に日本製との記載ありこちらを選択しました!

SAMCOは触った感じはシリコン感があるのに対しBILLIONはゴムって感じ…でも耐久性は変わらんらしいです🤔

S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この辺のパッキン類は純正品で対応。というかあんまり社外品が無いし、もし強化品とか社外で有ったとしても自分のこれまでの使い方を見てると純正で十分👍

写真は無いですがローテンプサーモも新しいものに変えました🙆これもずーっと無限のを使ってましたが流石にへたってきてるだろうと…🤔

S2000の愛車よ いつもありがとう・オープンカーのある生活・お漏らしフィーバー・春のお漏らし月間に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとはリアのキャンバー角を3.5ぐらいに調整してフロントとほぼ同じぐらいに!これでインだけがめっちゃ入るという特性を緩和出来たはず!雨の日気をつけないと…
車検も無事終了。これからもよろしく頼むぜ相棒👍

ホンダ S2000 AP122,361件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

週末はクルマ仲間とツーリングへ🚗今回は5台✨サポートカーで参戦の方も🚗デカイ!👀土曜日は快晴で景色もサイコウ✨ステアリング操作忙しく山道を快走💨雄大な景色...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/14 16:46
S2000

S2000

皆さま、こんにちは、こんばんは♪さてさて、先日ASMさんに車検をお願いして無事に帰って来ましたよ〜!ナンバーの取り付け位置もずっと純正の取り付け位置が良く...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/14 16:13
S2000 AP1

S2000 AP1

先日、トリアス久山にて行われた「第9回福岡クラシックカーミーティング」に参加させていただきました。イベントの手伝いとかはした事あるけど、自分が置くのは実は...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/14 14:26
S2000 AP1

S2000 AP1

久々投稿。1年前くらいにEK9→S2000に乗り換えました。パーツの情報収集なども兼ねてこちらもたまに投稿していく予定です。よろしくお願いします。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/14 10:09
S2000

S2000

部品交換が予定より早く終わり桜🌸巡りしてきました緑も目立つようになってたけど、ギリ間に合った今日の雨で🌸も終わりカナで、交換したのはクラッチマスターとスレ...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/04/13 23:21
S2000 AP1

S2000 AP1

ショップの方にお勧めされて、中古で購入を行い、先日やっとOHから帰ってきました…驚くほど高額でしたが、今から楽しみですね😌

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/04/13 22:31
S2000 AP1

S2000 AP1

昨日の余韻が全く抜けませんwこちらはふ菓子君に貰った写真📷こちらもふ菓子君に貰った写真📷子供達が仲良く愛車の隣りで遊んでてなんといっても楽しんでる車のオー...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2025/04/13 22:13
S2000 AP1

S2000 AP1

揃ってきました復活のためのエンジン部品たちあとはビックスロットルとピストンです。コンロッド今回K24に使ったやつよりかなり重かったです。純正と比較したこと...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/13 22:04
S2000 AP2

S2000 AP2

皆様方、いつもお疲れ様です〜🫡このタイヤに被るか被らないかの車高がちょうど良い塩梅なんですよねぇ🤤角度によっては被っても見えて低く感じる工場夜景で様になる...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2025/04/13 21:38

おすすめ記事