Ꮼさんが投稿したエアバルブ・ホイールバルブ・サイズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Ꮼさんが投稿したエアバルブ・ホイールバルブ・サイズに関するカスタム事例

Ꮼさんが投稿したエアバルブ・ホイールバルブ・サイズに関するカスタム事例

2021年08月29日 13時25分

Ꮼのプロフィール画像

乗り換えました。

Ꮼさんが投稿したエアバルブ・ホイールバルブ・サイズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

しくじり先生シリーズその3

その2にだしたホイールは

バラマンディデザインのピライーバ
と言うものですが
(一応、鍛造の高級品、持つととっても軽いです。)
センターキャップもホイールエアバルブもついてない、、、

調べると
センターキャップは別売り設定
エアバルブはついてたのか不明。

急遽、汎用のショートエアバルブを購入
したのですが、、、
汎用のエアバルブだと入らない!!!

BBSやらレイズやらエンケイやらワークやらの
一般的なサイズ(10㍉前後)のじゃなくて
もっと径の小さい(6㍉穴!)サイズのバルブじゃなきゃダメみたいだったのです。

そこでバラマンディデザインに直接連絡して
エアバルブを購入しようとおもってやり取りをはじめ、サイズ等を伝えてヤフオク購入の事情を説明したところから
一切返信来なくなりました(爆)

ひどすぎないですか?(笑)

さらに調べて
キョーエイさんとテックさんてところから
使えるサイズのバルブを見つけられました。
タナベSSRも細いサイズらしいのですが
使えるのかは不明
テックさんのを購入して
やっと一安心、、、疲れる、、、

さてここからは

バラマンディデザインにも忖度なしで
現実現況の出来事をバラしましょうか(笑)

今回歪みのある1本のホイールを
修正してもらうついでに
残りの3本(未使用品設定)も検査してもらうことにしました。

結果

残りの3本もブレてらっしゃる(泣)

まさかと思いよくききました

※外部からの圧力(保管管理だとか衝撃とか)ではなく、スリーピースホイールの組付けの問題

だそうです。

このホイール、
1本16万超えですよ???

オプションで
ブラッシュドリム
ブラックアルマイトダイヤモンドカットディスク、、、1本20万くらい???
バラマンディさんのやった仕事じゃないのかな?
きっとそうですよねぇ???

↑ヤフオクで16万で買っといてなんなんですが
脳ミソおかしくなりそう(笑)

おかげでさらに2桁万円かけて
完璧にバランス修正してもらうことになりました。
だってカッコいいんだもん(泣)

自分がこのホイール
イヤになって売る事になっても

みなさん、安心して買ってくださいね(号泣)

そのほかのカスタム事例

ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

CARTUNEなみなさん、お疲れさまでございますそうだ!スイカのとこでスイカを買いに行こう!という事で三国へ💨目的を果したあとは一度行ってみたかったまるせ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/06 09:37
G40R

G40R

2025年7月6日今朝は久々のモーニングドライブ💨燃料計はいつも気まぐれ😆涼しい時間に活動されてる方々の旧車達に紛れて茶話会☕️ココではクーラーレスがデフ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/06 09:37
ライズ A200A

ライズ A200A

伊香保温泉喜びの宿しん喜にお泊まりしました今回で5回目です

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/06 09:37
スープラ

スープラ

おはようございます♪お題にのって、純正テール、どーん!純正で全然カッコいいと思っていましたが、皆さんの投稿で賛否両論あることを知り、確かにギョロっとしてい...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/06 09:36
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

皆様、お久しぶりです、生きてます💦🙇はやいもので、、、群馬priusmtから1ヶ月が経ちました💦mtで初お披露目しましたseekerfd、つい先日購入した...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/06 09:35

W230の試乗会に行ってきました。どんな感じかなぁ?またがってみました。シート高は745mmだそうで、足の裏までべったり付いて膝も曲がります。かなり低く感...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/06 09:35
コルベット クーペ

コルベット クーペ

エンジンかけて移動して草毟りして車の入れ替え。外気温は28.7度らしいけどコルベットさんの外気温センサーは日陰…そしてエンジン掛ける前の状態で既に32度は...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/06 09:35
NSX

NSX

テールは前期テール、後期テールと来て現在は丸テールになっています。オリジナルを!とかで作ったのではなく、NSX特有のテールガスケットやせからのトランク内水...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/06 09:34
iQ NGJ10

iQ NGJ10

このタイプのエレメント交換も初めて。専用のカップレンチはアストロで購入。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/06 09:34

おすすめ記事