プリウスの50プリウス中期型・寒いよ…・DIYに関するカスタム事例
2022年10月17日 20時22分
皆さん!!
お仕事お疲れ様です!!
いゃ~頭が痛かばぃ(笑)
目も痛か…あ…どぅも僕です♪
日曜日は作業をするつもりでしたが……毎晩作業してて…疲れが出たのか……
寝てました(笑)
マイペースにやって行きます!!
写真は使い回しばぃ!!
今回もネタバレですょ♪未完成で行くのでもぅ見せます(笑)
リアの加工はこんな風になってます♪
車庫が汚かからモザイク有りですばぃ(笑)
ダブルディフューザーが目立つ仕様でしょ~?
ダブルディフューザー……
ツインディフューザー?
どっちがイィかな~?(笑)
裏はこんな感じです♪
ド素人なんで気泡が……(泣)
まぁしゃ~なぃ!!
スペズィ~る
パチもんちゃうょ!!
ハイエース用がこんな風に変わるとゎ……
ただ切ったダケけど(笑)
そして剥がしました♪
ワックス系を本当は塗るんですょね?
僕忘れててめっちゃ苦戦しましたょ(笑)
皆さんはお忘れなく(爆)
皮が……(笑)
本当はバックフォグの取り付け計画をしてたんですが……切る前に気付きました……
コイツの存在を……
このレインホースの存在を!!
なので今回は前のを再利用する予定です……
めっちゃ良かった計画が……
アレが着いてれば……めちゃくちゃカッコ良かったのに……マネーだけが飛んで行ったですょ!!
スペジール切るのも…正直ためらった~((泣))
完成するか不安で……
もぅ切ったから後戻りは出来んし…先に進むしかなぃ…
とりま…頭が痛いから今日はコレで終了ばぃ!!
でゎでゎ~
落下せん様に対策を練らないと!!
安全で完全な取り付け作業を!!
徐々にやって行きます!!