アルファードのホイールチェンジ・ニューホイ装着・スポーツマンヒップにモッコリ(😧❓)・KPC48卒業(カッパークリア)・T5R2Pに関するカスタム事例
2021年06月06日 22時33分
インスタ使用の何人かの方はもう知ってると思いますがー(投稿マニアンヌ😱💦)
今週末は久々土曜も休み取ってー
イメチェンで足元サロンに行ってきました〜⤴️
脱❗️オレンジっっっ❗️❗️
もとい❗️
脱❗️カッパークリア❗️❗️❗️
カッパカッパカ〜ッパ⤴️
か〜ぁぱ寿司〜🎶🍣てぃ⤴️❗️❓
投稿にはあげてないんですけど、ちと前に効きが良いブレーキに新調致しましてー😅
やっぱその入れたブレーキを魅せたい観たくなるじゃあないですか〜ぁ🤭
で、こないだまで履いてたカッパホイールだとディスクがギンギラカッパ💥なので(しかも、目の細いメッシュデザインー😭)
ほぼほぼ奥のブレーキが目立たない😑チーン
そんな経緯もございまして、この時期にホイールを思い切って今までのノリを覆えすスタイルで演出してみました🤾🏼♂️
今回イメチェンホイールは、work T5R-2P🌟
ディスク色グリミットシルバー・リムはブラッシュド加工・で帰ってきましたステップリム(段リム)
※けっして、ライフの片側4輪カーではございません👋💦
交換後は関係者のみで細やかな食事をー😮💨
"エベレスト盛り"ってー💧💧💧
年老いた私くしにはなかなかの脅威でした😂🍚
次の日は朝早くから起きて、雨降っても防げるであろう高架下駐車場でー
スポーツホイールを履いたのならとー
前々からやってみたかったタイヤホワイトレター塗装(ペンタイプ✍️)をタイヤに向かい座る事ー
3時間は居たかなっ😅
うん、シッカリブレーキも見えてトヨエツご満悦😊
しかし、前から使ってるこのタイヤシリーズはホワイトレター塗りづらかったなーぁ😣💨
文字のフチから塗料がモレモレに漏れる💦
あとでカッターなどで横にコスコス薄く削って、面取り作業必要ですね🗡
今回リアタイヤには前よりも硬めのタイヤをチョイス🤏
キャンバーあまり着けてないですが、やっぱそれなりに着いてるとタイヤの内減りがシッカリとー😫
横から一望〜👀
後ろから赤いクルマを入れようとムダなアガキはしておりません🥸
シルバー同色塗り分け感出たカンジがマル🙆♂️(発想がガンプラ塗装🤣)
さ、時間もそろそろ近付いてきたのでー
次なるクル活へ〜🛫フライアウェイ⤴️