ミノルさんが投稿したドリフトスピリッツ・80スープラ・爺の独り言に関するカスタム事例
2019年09月26日 01時04分
スマホの機種変更で引き継げなかったので、新たなアカウントで始めました🙇♀️💦💦よろしくお願いします。前のアカウント名はMINOでした。49歳の爺です👴
こんばんは🌃✨お疲れ様です。
先週の日曜日に天気良ければ新しいマフラーカッターを装着する予定でしたが、台風が近づいていた為か朝から雨が降ってたので取り付けは断念しました。
今週の日曜こそは取り付けしたいなと思ってますが天気次第ですね。
それで、ネタも無いのでドリフトスピリッツです🙇
この前GETした「XD」スープラをドレスアップしてみました!ボディカラーは多分マジョーラかな?ボンネットに電光石火のステッカーを🤣センス疑われる…まぁ個性的という事で(笑)
サイドはドアにステッカーと紫のアンダーイルミ位です。ボディキットでフルエアロとオーバーフェンダー仕様になってて格好いいです👍️
リアはウイングを低めの黒いヤツに変えてマフラーは片側2本出しです。ジョークでバンパーにはアイドリングストップのエコステッカーを貼りました😁
今回追加されたNEWCAR→ギャランVR-4欲しかったが、予算オーバーな為諦めました。
爺の独り言
とあるネットの記事に目が止まり。日産のキューブが12月で生産終了となる様でビックリ👀ウイングロードも無くなりキューブもですか、日産はこれからどうなるのか?ティアナやジュークもなんか終了するとか噂があるけどどうなのか?マーチも心配になるし。
新たな車種を考えているのか分からないけど、なんだかなぁ。今はノートやセレナにエクストレイルやデイズシリーズが売れてるから良いのかも知れないが。
トヨタも来年の5月から全店併売が始まる様だし、車種整理が始まってますね。エスティマやマークX等廃止になり今後も減っていくのかな。カローラも現在のモデルで名前が消えるとか?なんか時代の流れとはいえなんかさみしい様な…
SNSで若い人がコメントしてる内容を見て考えさせられたのが、「いつまで昔の物にこだわってるんだ?今は令和になり時代も変わってるんだから、全く新しく変わっても良いんじゃない?」と。要するに世代交代って事を言いたかったのかな?
自分の世代だと古き良き伝統の車を簡単に消滅させるのはどうなんだろう?と思うけど、若い人達にとっては確かにそう思うんだなと。
事情があっての事だとは思うけど、それでも車種が減るのは自分は反対ですね🤔
車名は…一新すべきなのかな?この先車が益々売れなくなるのではないかという気もするけど。
長々と独り言失礼しました🙇