IS Fの車高調整・DIY・Airlift・エアサスに関するカスタム事例
2019年07月05日 14時34分
当初は既存の車高調にユニバーサルエアーの
バックの組み合わせを予定してましたが
バックのみで買うよりショックごと買って
車高調は 売却した方がお得な事が判明したので
ショックごとエアリフトにしました。
作りはボチボチでピロガタが出やすいみたいです。
ピロは規格品なのでガタが出たら国産品と交換します。
ベローズが短縮ナックルとかなり近いので
アッパーアームでキャンバーつけると
干渉するのでナックルでキャンバーをつけるか
ロアでキャンバーを付けた方が良いです。
自車はアッパーでキャンバーがついてる為
干渉しましたのでナックルの背中を5mmほど
削り込んでいます。
ただ干渉するのも極低車高の時に車重で
エアバッグがペチャっと潰れる時だけなので
エアを張っている時は余裕があります。
リアは倒立なので干渉しません。