1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例

2020年11月10日 00時43分

Mclarenのプロフィール画像
MclarenBMW 1シリーズ ハッチバック

愛車遍歴 1台目:レガシィB4 2台目:BMW5シリーズE60 3台目:BMW1シリーズF20(現在) 4台目:TOYOTA PRIUS(現行車) BMWE60は初めてのBMW クルマから豊かさを学ばせてもらいました😊 愛車と共に人生を彩ります😎 試乗の要望があれば、記事に載せたいと思いますので、コメントお待ちしてます👍 アートカフェ活動をやっているので、是非リンク先インスタアカウントもチェックお願いします🙏 活動を応援いただける方フォローまたいいね👍 ください😊

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は愛車であるBMW F20のコーディングしたところをご紹介したいと思います👍

コーディング内容は
・BMWのアニメーションの変更
・ゴング音(警告音)の変更
・デイライト化
・メーターパネルにロゴ追加
・sport +の追加など

今回は写真や映像で容量が大きくなるので前後編でわけて載せます。

前編はデイライトコーディングです。

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コレを使います!
i car Pro✨

Amazonで購入しました。
価格はだいたい4000〜5000円程度で買えます👍

簡単にコーディングできます。
やり方を紹介していきます〜

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはこのアプリをインストールします!
「Bimmer Code」です〜

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

インストールしたら、「i car Pro」本体を「OBD」に差し込みます!

「OBD」の場所は運転席の下にあります。
右ハンドルだと右下。
トランクスイッチとボンネットレバーの間に挟まれてます📸

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

「OBD」を開けるとこんな感じ

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ソケットを差し込みとき向きをよく間違えちゃいます😅

ちなみにソケットはしっかりハマった感はないです。
ハマり具合は浅くこれでいいのかなって感じですね😬

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

差し込んだら「i car Pro」が光ります
事前にインストールしておいた「Bimmer Code 」のアプリを開きます。

私の買った「i car Pro」はBluetoothなのでiPhoneやiPadで簡単に繋げます。

接続をタップするとクルマの電源がつきます
この電源ついたときすごくビビりました😅
※コーディング時はエンジンは切ります。

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

自分の車両を選択
Fシリーズのクルマようですね

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

デイライトを仕様に変更します。
写真の線引いたんですが
デイライト
無効、デイライト照度(50%)を変えるだけです。

1シリーズ ハッチバックのBMW・コーディング・iCar Pro・デイライト化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

デイライトを有効
照度100%
これでデイライト(エンジェルアイ)が朝からくっきり見えます!

最後に「コード」をタップして書きかえれます!

ビフォーを取ってなくて申し訳ございません。
映像だとわかるんですが、照度50%ライトが点滅が映像でしっかりわかります。

今回はコーディング後の映像で照度100%になります。
点滅が全くない状態です。
点滅がないことで日中でもエンジェルアイが見えるようになります✨

夜に作業してしまったので、全くデイライトの良さが分からないので、後日日中の写真や映像を載せます😵

前編はここまでになります。
ここで切らないとアプリが元気なくしちゃういます😅

後編では、アニメーションやゴング音、ロゴ追加など細かなところになります。

ざっくりですみませんが、すごく簡単にコーディングできます👍

読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

BMW 1シリーズ ハッチバック9,633件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/05 09:26
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

大雪注意報

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/02/04 22:05
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

ちょっと雲が掛かってますが‥精進湖と富士山🗻をバックに🚗📷2025.02.04

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/04 21:10
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

お題に乗るつもりはなかったのですが、あまりにも汚いのでパチリ☆と。クリーンディーゼルとはいえ、雨が降るとリヤハッチ中心に真っ黒になります。目に見えないだけ...

  • thumb_up 116
  • comment 8
2025/02/02 20:15
1シリーズ ハッチバック E87

1シリーズ ハッチバック E87

グループMのエアクリを中古で買って取付ました。やっぱりグループMのエアクリBOXはカッコいいホームセンターで固定用のネジを買いに行ってこよでも、なんでエア...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/02 15:54
1シリーズ ハッチバック E87

1シリーズ ハッチバック E87

ワークマイスターのセンターキャップ高いし、あまり好きじゃないから自分でBMWセンターキャップ作った😇意外と上手くいったんで良かった

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/02 15:16
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

バックシャン⁇これでいいのかな…😅

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/02 08:39

おすすめ記事