コペンの梅雨は嫌い・オヤジの心残り・着手する職人居ればいいな。・沖縄・クルマの検診に関するカスタム事例
2019年06月20日 21時18分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
皆さんお疲れ様です。いつも良いね👍やコメントありがとうございます。沖縄は鬼の様な。。像のションベンの様な凄い雨が続いてますが。
写真は梅雨の中休み中の過去画です。😊
クルマに携わる仕事、レストアだったり、内燃機のオーバーホールだったり。そんな仕事を辞めてもまだ「検診してくれないか?」なんて依頼があります。コレも過去に検診したお話にお付き合いください。
いつものようにめんどくさい方はスルーでお願いします!😊
DAT SUN フェアレディRS2000です。
数十年放置。
ハードトップですね。これまで2台レストア経験しましたが、レストアって車両によりレストアのナイードが違う。自身はスポット全揉みの全外しのフルレストア専門でしたし。。開けて診なきゃ分からないですが、その分座り(シャーシやボディーの歪み、ドアやボンネット、トランク等の歪み、)を診つつ、寝そべりライト当て診るしか無い。
まだ赤さび進行中ですね。。
左右のドア下、フロントフェンダー下部の錆。リヤフェンダーももちろん。
エンジン確認。あっ!違う!!SUツインのエンジンですが、RSのエンジンでは無い。載せ替えされた?
カッターナイフでエンジンナンバー確認。「H20型」なるほど。。載せ替えてありますね。。
H20型エンジンは、間違ってたらすみません。確かニッサンのフォークリフトや、その他の車両に搭載されてたエンジンで、数十年前、当時のオーナーさんは、まだ部品入荷可能なエンジンに載せ替えたのでしょう。という想像。(笑)でも。そう考えると、パーツの出ないエンジン。とてもこのクルマをずっと走らせたかったんだな。なんて思います。。
クルマを診ると過去のオーナーの歴史も浮かぶものです。
車内の確認。。懐かしカビのニオイがします。(笑)レストアあるある。😊
アナログのメーターがズラリと並び。。便利より走りを追求してた時代。「クルマに乗る」のでは無く「クルマを操る」って時代ですね。計器類を気にしつつ走らせる時代です。
元祖!クラッシックな大形のダットサンコンペハンドル。もう現存数少ない絶滅危具種。
オーナーさんに言いました。
「これ行きますよ。」って。😊
ただし、それに掛かる費用は莫大で納期とかの時間とか言うレベルじゃない事も。
幸いにボディーパーツはアメリカで手に入る。シャーシや駆動系は作りだったり、流用になるかな?
やって見なきゃ分からない案件。
さて!コイツを生き返らせる職人さんの技を見てみたい。
沖縄には居ます。。やるか、やらないか。
やる方居れば良いけど。(笑)
お付き合い下さりありがとうございます。
オヤジの心残りのクルマでした。