GSのみんなでつくろうホイール図鑑・BBSLM・BBS・gskingz・GSKINGZJapanに関するカスタム事例
2023年09月09日 10時27分
from GSKINGZ JAPAN 現19GS 令和7年3月に川崎北部にて個人タクシー開業予定。VIPCARと古いバイクが好きです。InstagramとXがメインですがたまにこちらも更新します🙇パーツレビューは今となっては化石化してるみんカラに記録として載せてます(笑)
お題タグやります。
BBS LM。説明不用。一言でいうと王道。
885という物やヤフオクでチラホラみるBBS風ホイールなどパチモンも存在。センターキャップのサイズやバルブの位置をみればだいたいバレる。
みんな履いてる!個性がない!これ履けばいいと思ってる!なんてディスられることもありますが、何言われても僕のメンタルはノーダメージ。それくらい好きなホイールなんで。
でも中古←ゴメンなさいね。
ちなみにこれは19インチでも高価に取り引きされてるサイズ(現在も新品で買えるけど)
通称Z33寸法なんていわれるオフセットです。
よくある+38〜みたいな大人オフセットではなく…
9J+18 10J+22
普通の車高じゃはみ出すようなオフセットです。Z33用なんて言われてるくらいなので、カスタムカー向け。
何がいいって、段リムなんですよ奥さん。
ちなみに僕は新品で買えるようなチューナー?高級ホイールなんかはリバレルよりも極力オリジナル派。絶版ホイールはリペアの関係で仕方ないと思っていますが。
19インチの9J&10Jの組み合わせだと1番深いサイズになります。BBSってそこまでサイズの選択肢ないんで😅my bbsサービス復活しないかなぁ。。。
現在は北海道の小樽ラジエーターさんにリメイク&リフレッシュ中です。ついでにGSも仕様変更中…
現在はノーマルホイールで車高あげて乗ってます。
純正ホイールツライチ仕様です。タイヤはワンサイズ引っ張ってます。
ガラッと変わる予定なのでお楽しみに(^ ^)年内完成するかな〜??
こいつに限っては通勤車なので妥協する部分はあるかもですが、やっぱりVIPCAR好きなんで。しっかり拘ってカッコイイの作ります♪
毎日ログインしてますがカーチューン久々の投稿でした。
メインはTwitterとインスタです