マスタングの8mmさんが投稿したカスタム事例
2022年08月09日 07時11分
今回は永遠に放水する、水周り掃除です。
なんて事はなく、サーモ抜いて
水道を3時間出しっぱにするだけです。
エンジンかけたり、消したり、
エアーブローで、飛ばしたりの作業です。
見切り発射でやったので、部品が届くまで、何日か繰り返して掃除いたします。
エアコンもエンジンルーム内はガス漏れ無いですが、涼しい風が出ません。
エボパかな?
とてもやりたく無かったのですが、
室内側バラしてみないと解らないので、
結果、エアコン系統は全て交換
ついでになので、ヒーターコアも交換
部品代金が、かさむ😂
アストロさんも、昨晩からエンジンチェックランプは点灯し、
はぁー😮💨
TECH2 は高額なので、もちろん持ってません。
簡易のOBD2なら3台ありますが、
どうなのでしょうか?
役にたった試しがなく、無駄に揃えた感が半端ないので、
今回も感性で直します。
意外と持ってなかった、
22-26コンビ
出番が少ないのでモンキーで対処してましたが、贅沢TONEにしました。
まぁ、出番少ないですが😂