ゴルフ7の夏っぽい写真展・高知県・手結港可動橋・ドライブ・フォルクスワーゲンに関するカスタム事例
2024年09月10日 06時05分
ファミリーカーのため最低限4ドアの条件はクリアして、カッチカチの乗り心地の156を選びました🚘 車歴 ・ホンダ ライフ(JB1前期) ・ホンダ インテグラタイプR(DC2 96SPEC) ・ホンダ オデッセイ(RA8) ・ホンダ ビート(PP1) ・ホンダ NBOX(JF3) ・フォルクスワーゲン ゴルフ ・アルファロメオ アルファ156←今
高知県で行きたかったのはココ、手結港可動橋!
某車のCMでも出てきましたね😃
なかなかの迫力!
もはや壁です💨
展望台(?)から📸
ジャンプ台みたいになってます
こちらは専用の駐車スペースから📸
異様な存在感を放っています。
タイムラプス撮影です。
実際は約6分かけて橋が降下します。
意外やったんは、橋の動作時は全くの無音😧
繋がりました!
隙間なくピッタリ!
橋が上がる時はこの遮断機が鳴るそうです。
せっかくなので車でも渡ってみましたが、至って普通の道でした。
12:40頃に着いたので、13:00に橋が降下するところが見られました💡
この後は近くの道の駅で休憩後、瀬戸大橋ルートで大阪まですっ飛ば…安全運転で帰りました😃
これで一泊2日の旅の記録は終了です。
またしばらくネタ切れになるかもしれませんが、乗っかれるようなお題でもあればアップしようと思います。