ボクスターの試運転・サスペンション交換に関するカスタム事例
2025年04月16日 23時19分
ボクスターでのドライブや峠走り、たまにロングツーリングを楽しんでいます。 100%趣味車なので、天気の良い休みの日に走らせています。 出没ポイントとしては、関東近郊の峠が多く月に1、2回は行きますね。 特に群馬の山が好きで、榛名湖から碓氷、妙義に抜けるコースへは毎年5〜6回ぐらい行きます。 こんな私ですが、どうぞ宜しくお願いします。
車高調取付け後、100キロ走って少しずつ馴染んできました
細かい路面状況を拾うけど、それほど固くないです
それより明確に視線が下がったので、路面が近く、交差点曲がる時の安全確認がし難い
これまで以上に徐行しないと
普段乗りの感じはだいたいこんな感じです
写真ではほとんど車高の違いがわからないけど、実際は結構違います
ツラはちょっと甘いかな🤏
次は峠でどうか?だな
外した純正サス、ビルシュタイン製でした
純正サスをオーダーしてたら、今回の倍の費用が掛かってました