エアウェイブのルーフライニング加工・断熱処理・デッドニング・オーバーヘッドコンソール・パネルボンドに関するカスタム事例
2020年08月11日 09時47分
愛知県で鈑金塗装の仕事してます! 29歳! ラーメン大好き!! 元バンドマン!!笑笑 元々は機材車として中古で買って現在ではこの仕様になってます。笑 弄ってるうちに手放せなくなってしまいました^ ^ 車の小物部品の塗装依頼とか請け負います(・∀・) 気になる方はコメントでもください♪ 無言フォロー大歓迎です!! 気になる車は無言フォローさせていただくかもしれません! よろしくお願いします^^
この前の続きです!
ルーフライニングブラック化計画!!
する前にライニング外すのもなかなかないので、デットニング&断熱処理をします( ´∀`)
まずこれがビフォー!
(自分の記録のためにもすこし細かく書いておきます)
ビームクッション入れてー!
そして早速脱線して‥(*´∇`*)
計画になかった、パネルボンドにてルーフサイド固めます!
ドアの開口部(フロントドア、リアドア、ゲート)パネル間にもパネルボンド!!
ネットでやってる方がいて実感できるか気になってたんです( ´∀`)
ちなみにパネルボンドの作業マニュアルだとサンダー等で地金まで出してからボンド入れるんですが、
今回は時短でスコッチブライトで足つけ、脱脂して入れちゃいました!
(あくまで純正のスポット溶接の補強ということで)
そしてペタペター。
制振剤レアルシルトを貼ります!
どうせ見えなくなるのにキレイに貼りたくなってしまう‥😅
貼り過ぎないように叩いて音確認して貼ります!
叩くと「ボヨンボヨン」から「ボッ」になりました😏
そしてまたペタペター。
断熱目的としてペフシート(10mm厚)貼りました!
エアウェイブはルーフビームが10mmでジャストでした!
「ボッ」から「ボ。」になりました😏
ネット情報だと断熱なら5mm厚で十分みたいですが、
結露対策まで考えるなら厚みがあったほうがいいらしいです( ´∀`)
なんで、車中泊するなら厚みをということですね^ ^
オーバーヘッドコンソールの取付はビームもなにもないところになるので、あらかじめ位置をマーキングしてました!
そこにステーをつけて取り付けです!
センターのルームランプも移動するので、さらに2本ステー追加!
前は絶妙な角度をつけないといけないので、曲げればつくだろうということでこんなかんじでっ!
とりあえずバージョン1ではこんなかんじ!
つきました!
あとは実際に付けて調整!
良さそうに見えて‥
これだと隙間が‥🤔
バージョン2!!!笑
L字ステーをさらに曲げて調整!ブラインドナットもつけてます!
この角度ね。もう何回も脱着して合わせましたよ。。
本体側もすこし加工!
流用なんでしょうがない!
最終調整!
いい感じー。
正直もうやりたくないですね。笑
これでやっとルーフライニング張替の準備ができましたとさ。。笑笑
久々の大仕事ですゎ。
長すぎ‥(⌒-⌒; )
そして説明も長すぎ。笑笑