180SXの飛行機撮影・百里基地・戦闘機・ハーキュリーズ・逆光撮影に関するカスタム事例
2021年12月17日 06時12分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
さて先日の百里基地2回目アップは
名脇役を(と1枚は去年のファントムで需要を探る)
だいたい場所取り熾烈を極めるとはいえ
夜明けと同時に展開とか、バカですよ。
滑走路の清掃チェック。
日本の平和を守っているのは
ボケた活動家でも、中韓に媚びる政治屋でもなく
ましてや情緒的な文言や、くだらない理想論ではない
…彼らだ。
ド逆光つながりで。
角度むつかしいンですよね。
主翼と尾翼が重なると微妙、かもしれない。
百里飛行場=茨城空港=航空自衛隊百里基地
なので、民間機も。
この日は横風が強くて、苦労していたです。
たっちだうんー!
海兵隊、バックアップのハーキュリーズ
プロペラ機はSS落とさないと
不自然に空中静止しているように見えるから大変。
百里からファントムが去って1年。
去年は飛び回っていたんだよね。
次の百里からアップは
またホーネットとバイパーゼロで。