人気な車種のカスタム事例
プレジデントカスタム事例704件
アクティブセンサーのフロントのセンサーは左右時計回り反時計回りとか以外にどちらかにmax回すだけではダメなんですかね?左右とも真ん中位の値とかにしないとい...
- thumb_up 46
- comment 1
北海道ハチマル&キュ━マルマミ━ティング2023に極上弟プレジと参加しました。ミニカー4台も参戦✌9時前の到着で既に268台のエントリー❗❗参加賞はステッ...
- thumb_up 97
- comment 12
ガキの頃オヤジの運転で、毎度このオホ━ツク海を見る度に枝幸町に来たぞ〜っと思ってた場所R238手前でブルUと写真📸1枚😭思い出の千畳岩でパシャ📸懐かし~✌...
- thumb_up 96
- comment 11
23歳くらいの時に所有していたプレジデント、H252、たしか昭和61年式だった気がします、自分と生まれが同じです。4500ccくらいで、3ATなので、くそ...
- thumb_up 85
- comment 0
皆さん、いつもいいね👍やコメントありがとうございます🙇✨お題に乗っかりましてリアスポイラーは付けておりませんが、実はあり派です🤣wwwセンチュリーに大きな...
- thumb_up 131
- comment 8
こんな感じになっています😌ほとんど、カバーで、覆われていて、あまり手が入る余地はないです😅勿論、いたってノーマルで、手を加えてはいません😅古いので、経年劣...
- thumb_up 140
- comment 10
構造上、引っ込んでで見えないのですが、やっぱり、見えてないとマフラーじゃないですよね✨️🚗💨😆👍リヤピースだけなので、音はいまいちかな😣G50✨️🚗✨️の...
- thumb_up 113
- comment 4
若かりし頃のあちき😏『おかん、一発当てたどー』って感じですが。一応、幹部社員になった頃のだわ。オシメちゃんが生まれた頃か🚼️前の会社、役員が使ってたクルマ...
- thumb_up 57
- comment 0
【遠軽クラシックカーショ━】に参加。この会場で弟のプレジデント納車となりました(笑)120台程集まりました。遠軽道の駅。山頂からのジップライン2連発楽しそ...
- thumb_up 70
- comment 3
ちょうど、1年になりました。去年の、お盆休みに用事があったので、高速に乗りましたが、バラマキテロに遭いました。左のリヤのポテンザが、やられました⤵️💢😡高...
- thumb_up 82
- comment 10
日本の歴史あるVIPCAR‼︎プレジ✨イベントの時撮影させて頂きました。この形が厳つくてカッコいいですね👹💖めっちゃ渋い🤩
- thumb_up 357
- comment 0