マークII
雪です!()慌ててスタッドレスポチッたらあまり道路に影響無さそうで...まぁ持っておけば来年使えるしいいかな...寒そうな...
ロングハブボルトいれて10mmスペーサー入れました!あと5ミリか3ミリ欲しいなぁ...
クレスタ乗る前の110マークIIです。かなりのボロでエンジンブローとデフブローした過去を持つぐらいのボロさだった…
マークII JZX110
二年目の頃。一番乗った時期かな⁉️海王丸と(^ω^)
初めての車最終型マニュアルサンルーフ黒一年目
車は外見より中身....(T∀T)
今年初の愛車撮影!1月10日、110の日に大黒へ行ってきました。今週末にロングハブボルト入れて、来週の週末にはマフラー交換とエアクリ交換が予定されてます!...
インプレッサ
友達のマーク2のエアロ塗装から取り付け。白ゲルみたいになっちゃったねw色合わせ難しい。わら
新年初いじりはデッドニングです!低音が増した感じ、と言うより音圧がでたって感じでかなりいい感じになりました!....プラシーボ効果?ではないはず...w
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。新年一発目にマフラーの溶接が取れてしまい一時自走不可になってしまいました。これを機に1Jらしい...
スカイライン R34
お友達遊ぶ!^-^
大黒パーキングエリア
JZX110マークIIのir-s乗ってます!オールジャンル大好きです^^色々な車見たいです♫
マークII iR-V
メインカーのjzx110マークIIのインタークーラーパイピングやその他パイピングをアルミに変更しました。
サーキット走行してきました!前日にステッカーが貼り終わり車をとにかく傷つけずに事故なく帰ることを第一目標にしてました、その結果クラッシュをすること無く(ス...
マークIIブリット
顔面移植中にブリットを展示するイベントがあったので一度ナンバーを取得して乗っていました。現在は再びショップさんに預けて完成を待っています。基本的にカザマオ...
ヴェロッサ
兵庫でヴェロッサ乗ってます!無言フォロー失礼します🙇♀️よろしくです♪
金無いから加工!JZX110用アッパーアームはあまりキャンバーつかない…ロアアームやら買う金ないから、調整範囲を広げようという魂胆。左加工前右加工後2.2...
愛機愛機RB1元愛機RB1元愛機元愛機元愛機元愛機