人気な車種のカスタム事例
アメ車好きカスタム事例922件
この白キャデのTVは地デジ対応じゃなかったので…コヤツをインストールしましたこれでまだ見ぬ次のオーナーの負担が減ります。誰か次のオーナーになりませんか?😅
- thumb_up 66
- comment 0
DEWALTロゴが片側面にしか無かったので、自作ステッカーで全周に貼り付けた。大中小を作って隙間に貼り付けDEWALTは日本ではまだまだニッチで良いかもさ...
- thumb_up 94
- comment 1
しばらくは大雨降らなそうだから、気合の洗車。エッジの部分を特に念入りにハンドワックスで、反射が違う相変わらず、リスロンのカーブライトは最強だと思います。フ...
- thumb_up 99
- comment 0
ついに買ってしまった。DEWALTツールボックスルーフに装着IP65だけど、付けっぱなしにしてみます中身は普通に洗車グッズだったりする。ボックスの方が価値...
- thumb_up 102
- comment 0
さすがにCTS3台持ってても仕方ないので白い方を売ります。車検はR6年3月まであります。走行4万5千k誰か欲しい人いませんか?
- thumb_up 62
- comment 5
自宅から30分でなんと本土の最西端があるとのことで、仕事終わりにドライブがてら寄ってみることにしました。住んでいても意外と知らないものってあるんだなぁ。オ...
- thumb_up 109
- comment 6
神奈川に越す前にオイル交換で色々ケミカルの相談してたら、うちでやってけば?ってことでポリッシャーで1日かけて磨いておりました。頑固なウロコはコンパウンドじ...
- thumb_up 69
- comment 0
フロント立ちすぎてたので、キャンバーボルトなる物を付けてみました。ちゃんとツラ内っぽく角度つきました。使用前使用後少し走ったけど、擦らなくなったね。サイド...
- thumb_up 100
- comment 0
分かりづらいけどフロント15mm下げてバランス取れた。段差乗り越えもギリセーフ。勢いつけたら少し擦ったケツはもう少し上がれば良い感じだけど、車高調危険だか...
- thumb_up 105
- comment 0
フロントタイヤ交換に。交換前ノーマル時外径より10mmくらい大きい交換後ノーマル外径にしたら予想通り隙間空いた。車高ももちろん微妙に下がった。今度フロント...
- thumb_up 96
- comment 2
今日はとりあえずリアに20mmスペーサー入れて見る。25mmだと擦りまくりだったので、とりあえずこれで良しとします純正のスタッドボルトがホイール逃げに干渉...
- thumb_up 106
- comment 0
久々の真横写真やはりフロントタイヤ外径を純正サイズまで落とす事を決めました。リアはそのままで、前のめり感でるようにしたいと。
- thumb_up 111
- comment 2
フロントタイヤ外径小さくすれば、これくらい沈むかなと段差で妄想。とりあえず週明けスペーサー来てから考えよう。最近のスマホは夜も綺麗に撮れると今更感心。アル...
- thumb_up 109
- comment 2
とりあえず車高調入って帰って来た。フロントはおおむね良好だけど、リアはフェンダー干渉しまくりで、とりあえずスペーサー外しましたタイヤ外径が純正サイズ+20...
- thumb_up 109
- comment 0
週末ポチッた車高調、もう届いた!20年前の車種の在庫も持ってるなんて、…たぶん不良在庫だったと思う。でも新品はいいねフロントは普通に下げて、リアは上げて、...
- thumb_up 106
- comment 0
旗を付けたいがためにドアバイザーを粉まみれになりながら撤去。LWのときに2度とやらないと思っていたが明けのテンションでやっちまった。もう2度とやりたくない笑
- thumb_up 73
- comment 10