人気な車種のカスタム事例
YR-Advanceカスタム事例125件
みなさんこんにちは。今日は暑い中、内装+αをプチいじりしました。◆YRadvanceパドルシフトカバー◆AQUASTYLEステアリングシート◆スバルインパ...
- thumb_up 84
- comment 15
おはようございます!白獅子です。YR-Advanceのパドルシフトカバーを取り付けました。カバー自体はアルマイト製、取り付け方法はネジで固定式です。色はブ...
- thumb_up 98
- comment 11
横浜~福島まで約250㎞をドライブ😁飛ばすと早く着きすぎるので、のんびり走ってたら過去最高燃費を記録😲コンピューター書き換え、カーボンボンネットで吸気温度...
- thumb_up 52
- comment 0
YR-Advanceにて中古のバリス、カーボンボンネットに交換😊交換する予定は無かったけど、ボンネットの塗装が傷んでいたこともあり、塗装する費用を考えたら...
- thumb_up 73
- comment 8
金曜日にショップにてECU書き換えをして来ました😁低速は今までと変わらず、中速~高速域のマップ書き換えがメインとのこと😊乗った感じは、街乗り変わらず、高速...
- thumb_up 56
- comment 5
内装ちょこっと変わりました。YR-Advanceパドルカバー某ニュースアプリ見ていたらこちらの商品が紹介されていて買ってしまいました。安物のエクステンショ...
- thumb_up 62
- comment 2
YRアドバンスのフルチタンマフラーを某オクで落札したので取り付けました力仕事は友人へ丸投げしてポンです非常にいい音になりました
- thumb_up 26
- comment 0
今日はとある部品の取り付けをするため洗車しました(^∇^)まあ洗車もさぼり気味ではありましたが...前回の投稿から約一ヶ月ほど前になってしまいましたが86...
- thumb_up 102
- comment 2
今年も86Style行ってきました(*´꒳`*)展示ブースや出展ブースなどいろいろ見て回り楽しかったです(=´∀`)b今回出展ブースでYRadvanceさ...
- thumb_up 95
- comment 0
ついにマフラーを変えました!選ばれたのは定番のSuperTurboMufflerです。2010年4月以降に生産されたかつ5MTということで、選択肢が少ない...
- thumb_up 85
- comment 2
前回は柿本改で物足りなかったのでマフラーを交換しました!センタータイコ無し加工+YRアドバンスリアピースです!【リアピースストレートパイプ装着時】リアピー...
- thumb_up 47
- comment 0
ナンバープチカスタム第一弾!YR-Advanceナンバーオフセットステーを取り付けました(*´∇`*)beforeafter(^ω^)
- thumb_up 81
- comment 5
YR-Advance前期デモカー後期デモカーラインセンス含めてかっこいい😚86styleやお店に行って実車見ましたけどセンス抜群😊👌社長穏やかな感じですけ...
- thumb_up 163
- comment 4
本日は仕事がお休みなので🎵🎵予定通り朝からサクションパイプの交換です☀️😄メーカーは、YR-Advanceさんになります☺️純正との比較の図はコチラ✨📷😄...
- thumb_up 125
- comment 7
明日仕事がお休みなので、YR-Advanceさんから届いたコチラを取り付ける予定です⤴️😆✨サクションパイプは多数のメーカーから出ていますが、形状や製造方...
- thumb_up 119
- comment 0
懐かしい動画発見したG-FORCE等長エキマニ東名パワードフロントパイプSARDメタルキャタライザーYR-Advanceフルチタンマフラー
- thumb_up 45
- comment 0
グレンツェンのマットにヒールプレートを取り付け、純正マットのエンブレムを移植🙌ヒールプレート浮いてる…?😣あとこれ、YRアドバンスの光るシフトパターン高かった…
- thumb_up 76
- comment 1
とりあえず、隙間がある部分を柔らかい素材で延長。サイド部分の処理どうしたら良いか悩むなぁ…取り付け面からマイナス6.9度ということで…取り付け面は若干上向...
- thumb_up 81
- comment 1
3000〜4000の美味しいところキープして回すと回すと結構油温上がるので、YR-Advanceのナンバーオフセットステーを入手して取り付け。WRX用なの...
- thumb_up 76
- comment 0
4B11エンジン新しくYR-Advanceのタービンダクトと…オイルレベルゲージフックを取り付けました。少しエンジンルーム内がレーシーになりました(笑)
- thumb_up 99
- comment 2
なんか…一個ぐらいは追加メーター付けたいな…ぶっちゃけ必要ないんだけど…起動時のピカーンがカッコいいし←そこ(拾い画です)インパネ上をあまり騒がしくしたく...
- thumb_up 82
- comment 0
皆さま、こんばんは〜今週は家の用事で少し車出したぐらいで、家で大人しくしてました( ̄▽ ̄;)仕事の休憩中に注文したのが、着弾してましたので取付・・・これは...
- thumb_up 129
- comment 22
YR-Advance製ナンバーオフセットステー導入。上の写真がナンバー移動後、下が移動前。上側に移動したことにより、かなり下側が空いたので冷却効果に期待。...
- thumb_up 55
- comment 2
静音計画でロードノイズと風切り音を軽減させたら、マフラー音がいい感じに聞こえるようになってなかなか快適。ナンバープレートをyr-advanceのオフセット...
- thumb_up 76
- comment 1
ナンバープレートベースをはずし、YR-Advanceのナンバープレートフレームを取り付けました。ナンバーステーがないので、仮の状態です。おすすめのナンバー...
- thumb_up 66
- comment 0
昨日の続きです(^^)1枚目がアフター( ̄∀ ̄)ナンバー結構上に上がりました^^心なしか朝の通勤時に走行したときはいつもより水温が5度以上低い気がしました...
- thumb_up 134
- comment 4
これ購入しました( ̄∀ ̄)YR-AdvanceWRX(VAB/VAG)D,E型用ナンバーオフセットステーです。これで夏場の走行時にラジエーターに風が当たる...
- thumb_up 111
- comment 14
もうちょっと〜寝〜る〜と〜86スタイルだ〜🎵笑😆サイト色々更新されてますね👍限定トミカも欲しいしサーキットも色々見ていたい😆出展メーカーも増えてきた?SU...
- thumb_up 165
- comment 0
オイルフィラーキャップをTGSさんのアルミ製の物に交換致しました☀️😄楽天市場ではエボ10用が無かったので、デリカD:5(CV1〜5W)用を購入😅(到着後...
- thumb_up 112
- comment 0
久し振りに行きつけショップに入り浸ってみました。その時信号機になりました(笑)お友達が乗っているYRデモカーのレヴォーグ。久し振りに見たらカスタムが進化し...
- thumb_up 84
- comment 5
YRアドバンスさんに行って来ました。EGオイルフィラーキャップ追加アウトレットパネル追加キャップもパネルもボンネット開けないと見えません。ほぼ自己満パーツ...
- thumb_up 126
- comment 3
ナンバープレート元のセンターに戻しました!YR-Advanceさんのナンバーオフセットステー(VA、VG用)装着して、ノーマルより若干角度がついて上部に上...
- thumb_up 215
- comment 8
今年は結構カスタムに注ぎ込んだなぁ笑。来年はさらにフルカスタムしたいと思います笑te37saga中々かっこいい😊defiメーターも中々かっこいい😊
- thumb_up 91
- comment 4
Z27AGではド定番(?)なYR-AdvanceさんのVRマフラーをリアピースのみ導入しました!動画でも普段でもインナーサイレンサーはぶち抜いてますのでか...
- thumb_up 56
- comment 0
お尻どーんっ!横からどーんっ!室内どぅーん!納車したてフルノーマルどぅーんっ!納車されてから2年か〜これからも宜しくです( ̄^ ̄)ゞ最後にエボボボボー!♪...
- thumb_up 273
- comment 32
18インチ9Jインセット39ショップオリジナルTE37SLです。フロントは、ブレンボキャリパーだとスペーサーが必要です。またキャンバーも2〜3度付けないと...
- thumb_up 116
- comment 16
付けたかった簡易ブーストアップキットを付けました!純正ソレノイドから黒いホースを抜く時に1本ポキッと逝ってしまったのでもうノーマルのブースト圧には戻せませ...
- thumb_up 43
- comment 7
久しぶりに東京の日野市にあるYRアドバンスさんにお邪魔しました~✨😌デモカーのエボ10さんとCOLTさん♥️✨うちのCOLTたんのパーツの事で社長さんにご...
- thumb_up 89
- comment 18
YR-Advance86/BRZシートストッパーを取付けました。説明書ではシートレールを車体から外す指示ですが、ネジが外れませんでした。びくともしません。...
- thumb_up 113
- comment 4