人気な車種のカスタム事例
カローラツーリングワゴンカスタム事例122件
帰宅後にピアノブラックをコーティング😁こりゃええぞな…明後日の休日に2.3度の施工をして固めましょ👍🏻GLASIASなかなかやるの〜
- thumb_up 61
- comment 0
仕事の合間に納車してきました🤣車関係20年以上関わってますがTNGAこのフィーリングは最高ですね!ヤリスデビューの際にも仰天しましたが、クウォリティの高さ...
- thumb_up 64
- comment 6
週末は奈良へ人気のない涼しいところを目指して秘境巡りしてました。静かで涼しく、ひぐらしの鳴き声が響き渡る夏らしい場所でした。とはいえかなり歩いたので少し暑...
- thumb_up 42
- comment 0
オイル滲みが発生しているので主治医に持ち込みしました片道400キロ!出発前にパーツクリーナーでキレイにした箇所はオイルでテカテカになっとるげーお高いクルマ...
- thumb_up 52
- comment 0
お久しぶりです。皆さん、如何お過ごしでしょうか。久々に日記のようなものを書きたい衝動に駆られたので書いていこうと思います。6月はまだ暑くなったり寒くなった...
- thumb_up 86
- comment 2
お久しぶりで〜す🥳アニキがカロゴンおりるらしく、現場へ遊びにきてくれました🥺そそ、お尻を少しスッキリさせました😘コイツらを受け継ぎました❗️(雑)ドリンク...
- thumb_up 59
- comment 2
オイル&エレメント交換をしました!ワコーズのアンチエイジングオイルとピアのフィルター。フューエルワンとプレミアムパワーも買いました。
- thumb_up 60
- comment 0
夜にライトオンした写真ってナカッタナァーと、思い出したように撮影!通常ライトスモールって言うよね??iPhoneのカメラだとハイとローの違いとかイカリング...
- thumb_up 53
- comment 0
ブレーキランプトラブルの原因がクッションゴムだったのでディーラーに行って現車確認と部品発注をお願いしました。明日、交換作業でまた行ってきます!!バッテリー...
- thumb_up 56
- comment 1
ブレーキランプが点きっぱなしになるトラブル。ペダルの奥の方のアノヘンについてるゴムが壊れたせいでバッテリーが上がりました。新品買いました。ゴムとブレーキ修...
- thumb_up 59
- comment 0
時間を見つけてクルマを動かさないと1週間乗らないとかザラなんで夜のドライブしてきた。わずか30分。あったかくなってきたから、動きやすくていいね。
- thumb_up 57
- comment 0
お久しぶりです。カローラツーリングワゴン、以下ゴンちゃんはまだ元気に走ってくれてます。走行距離は91,600kmとなり納車されてから早いもので5千キロ近く...
- thumb_up 59
- comment 10
お久しぶりです。皆さん、あけましておめでとうございます!どうぞ本年もよろしくお願いします。年末納車だった車!こちらではまだ何も報告してませんでした。名義変...
- thumb_up 50
- comment 0
収納できるテーブル天板を作りました!!ボックスのフタに穴開けて荷造り用のヒモを通してスノーピークのペグを固定用の棒にして収納できるようにしました。テーブル...
- thumb_up 60
- comment 2
DIYでオーバーヘッドコンソールをつけました。先日のアシストグリップにイレクターを取り付けた続き、みたいな!ベニヤ板と角材がベース。黒光する格子状は両面テ...
- thumb_up 44
- comment 2
アシストグリップを利用してイレクターをつけてみました!!!イレクター?エレクター??運転席側M6サイズのサービスホールが1個余り。何か美味しい活用ネタない...
- thumb_up 49
- comment 0
カローラツーリング×カローラツーリングワゴンカロゴン渋すぎだろ…カローラツーリング良い車ですね〜!!ビシビシ走って貰いますよ〜🥰このケツに惚れた人は多いはず🥰
- thumb_up 43
- comment 1
唐突にkeePerデビュー!!といっても、車内清掃だけ。内窓の汚れが気になってたので施工してもらいました。ビックリするほどピカピカやんすげぇ!!!
- thumb_up 53
- comment 1
11/1、トヨタ博物館で行われたカローラスプリンタードライバーズミーティングなるカロスプ星人たちの集いに馳せ参じたのでござる。愛こそすべて。ナントカキス!...
- thumb_up 51
- comment 0
何となくフルフラット化したかった。遠出した時の仮眠はスパルコだとツレース。飽きたので終了。隙間部分と後部座席のケツ部分がやわらかく荷台部分は硬い。一枚板を...
- thumb_up 34
- comment 0
毎月定例、FOLのオフ会に行きました。なんともかっこよい世界一のカロゴン。たまらんほどにたまらんぜ!オフ会なのに誰もおらん!!ガラガーラや!!!1時間遅れ...
- thumb_up 54
- comment 0
クルマは好きだけどめっきりドライブをしなくなった。目的がないと1週間クルマを動かさないこともザラなので1時間くらいアテのないドライブをしてみた。深夜とかで...
- thumb_up 52
- comment 0
皆様こんにちは。今回の投稿ではノアは出てきません。キャラバンを乗っている方の祖父の前のお車です。写真はイメージですが。カローラツーリングワゴンっていう車に...
- thumb_up 44
- comment 2
土曜日の夜。FOLのオフ会がありました!!車高調のバネの硬さの変え方を教えてもらいました!!!!一番硬くなってた!そりゃケツいてえー。後ろは自分でやってみ...
- thumb_up 47
- comment 6
会合へGOー😁外観雰囲気ありありで高級そうなんですがメニューは激安居酒屋的な感じでGOOD👍そして、向かう道中にて……懐かしいクルマが目の前に🚙初めての愛...
- thumb_up 208
- comment 7
信州は白樺峠に行ってきました。『タカの渡り』という、数千羽の鷹たちが飛んでいく鳥好きの聖地に来たかったとヨッメサービスしてきました。生憎の天気と風の強さで...
- thumb_up 47
- comment 0
車検が終わりました!!!!ついでに信州白樺まで旅行。コーナーウインカーを社外品に変えてみました。AE111用テインの車高調を入れました。今回、パワステオイ...
- thumb_up 43
- comment 2
ホイールでヨゴレが気になった箇所があるので、またまた洗車タイム。暑すぎ!!!!パーツクリーナーを使って放置してました。内側は普段からキレイにしないので、長...
- thumb_up 39
- comment 1
AE100系のオフ会をしました!!貴重な資料を用意していただけたので助かりました。4人4台を見比べてここが良い悪いと判断できました。用意された資料をもとに...
- thumb_up 42
- comment 3