人気な車種のカスタム事例
ゆうのマイガレージ
基本的にシルビアのカスタムが主でサブで他の所持している車のカスタムなどを投稿していきます。 気になる所やパーツなどありましたら、気軽にコメントしてください(  ̄▽ ̄)(必ず返すとは限りませんが)
ゆうさんのマイカー
ゆうさんの投稿事例
自作したキャンピングトレーラーでキャンプに行って来ました軽トラキャンピングカーと違って、トレーラーを切り離せば、買い出しにも行けるし意外と便利かも今日は、...
- thumb_up 48
- comment 0
積載車買っちまったぁ〜三菱ふそうのジェネレーションキャンターサイドマーカーが付いてないので、電気屋の友達に手伝って貰いましたいい感じです!これで夜も後方が...
- thumb_up 49
- comment 0
久しぶりにサーキット行って来た次の日車検なのでウィング外して走ってたんだけど、ウィングって効果あったんだな!全然乗り味が違う
- thumb_up 65
- comment 0
ブラストトレイルt-33が最近使う頻度が低くなって来たし、やって見たかったキャンピングカーdiyをする積載物のサイズは、法律の範囲に納める必要があるので地...
- thumb_up 37
- comment 1
また、エンジン下ろしてます笑この前、走る事まで行ったのでサーキットに走行テストしに行ったんですけど、なんと!エレメントブロックのネジをネジ切っちゃった泣エ...
- thumb_up 61
- comment 0
我がシルビアも遂に最先端のキーレス型プッシュスターターになりました笑これで私も最近の車の仲間入りだぁ〜(☝︎՞ਊ՞)☝︎本来の鍵も撤去したから、ガチでキー...
- thumb_up 46
- comment 2
いや、遂にエンジン掛かりました!バッテリーの移設にヒューズboxも移動して、掛かるか不安でしたが、無事に掛かりました(最初掛からず、1時間くらい原因を探し...
- thumb_up 61
- comment 2
パワステタンクの位置にパイプフレームがあるので、タンクの移動とついでに、タンクもアルミに交換耐油耐熱の内径15mmと11mmのホースとタンクを空いてるスペ...
- thumb_up 64
- comment 3
家に落っこちてた、インタークーラーを付けました。多分、レガシィb4のなんですけど、まぁ〜付けば一緒だよね笑ちょっと、不恰好だけど、その内慣れるでしょNAエ...
- thumb_up 63
- comment 0
デフ玉をLSDに交換する予算がないのでデフロックする事にします。綺麗ですね鋳鉄棒で溶接完了まぁまぁな出来なんじゃないですか?
- thumb_up 47
- comment 0
エンジンルームの塗装作業完了今回は、キャンディーレッドにしました、外装をマツダのソウルレッドプレミアムメタリックにする予定なので、エンジンルームは、赤にし...
- thumb_up 61
- comment 2
パイプフレームの形が何となく決まったのでパテ盛って綺麗にいていきますまぁまぁ、いいんじゃない?さらに、軽量化していくぞ腹下は、塩害でヤバめだったんで、補強補強
- thumb_up 73
- comment 0
はい!2回目のクラッチ交換です。今回は、オーバーホールキットでディスクを交換していきます。今回は、sr用の芯だしを手に入れたから、すんなり着くはず!!いい...
- thumb_up 31
- comment 0
塗装完了です♪後は、コンパウンドを細目、極細、超極細、最後に半練りワックスかけて終了めっちゃテカテカっす半練りワックス無しでコレは、ヤバい(☝︎՞ਊ՞)☝︎
- thumb_up 40
- comment 0