TOMMYさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (22ページ目)
CARTUNEユーザーページ|TOMMYさんがオーナーの車一覧
TOMMYのプロフィール画像

TOMMYのマイガレージ

旧車好きです
宜しくお願いします。

TOMMYさんのマイカー

TOMMYさんの投稿事例

知り合いの進めでメダカやり初めました。水槽に自分の姿が映ってるウララー😰😰自分の愛車であるSAVANNARX-7SA22Cのミニカーも水槽の中に入れてみま...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2018/12/25 20:14

デアゴスティーニMAZDACosmosports第65週今年はこれで最後です。今回の配置今回のパーツこの2つはシルバーが本当でゴールドは間違って塗装された...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2018/12/25 19:55

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2第50週やっと半分迄来ました。今回の配置今回のパーツ今回の完成使わない部品はケースに入れて保管

  • thumb_up 98
  • comment 3
2018/12/25 19:43

今日は、このMRワゴンとムーヴのブレーキパットの交換です。タイヤを外し、キャリパーの下側のネジを外しパットを外します。左側→新品右側→外した物新品を取り付...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2018/12/25 18:55

先日、車検整備した車の車検です。ライフとワゴンRの2台です。2台とも、車検完了です。

  • thumb_up 110
  • comment 0
2018/12/21 17:57
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日は、自分の車の修理です。この部分のすり合わせが悪いので修正。以前、事故った時の後遺症?拡大するとフェンダーの方が出てる。ある程度補修完了拡大するとこん...

  • thumb_up 152
  • comment 0
2018/12/20 21:52

デアゴスティーニMAZDACosmosports第64週今回の配置今回のパーツまずは本体に今回のパーツ(スピーカー)を組み込んで行きます。組み立て完了。次...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2018/12/18 11:40

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2第49週今回の配置今回のパーツまずは本体に今回のパーツを組み込んで行きます。本日の完成次回予告

  • thumb_up 91
  • comment 2
2018/12/18 11:33
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

洗車完了他にも整備の車が沢山ワゴンR車検準備完了!金曜日に車検です。ライフ車検準備完了。金曜日に車検です。MRワゴンオイル交換。洗車完了。アルバイト先の担...

  • thumb_up 156
  • comment 0
2018/12/17 16:38
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

島田市大代にあるジャンボ干支行ってきました。2019年は猪🐗年!親子で1枚お母さんかな親子で子供も可愛い

  • thumb_up 135
  • comment 4
2018/12/16 19:41
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日は、富士山静岡空港で旧車ミーティングに行ってましたよ(笑)

  • thumb_up 130
  • comment 6
2018/12/16 14:00
サバンナ

サバンナ

久しぶりにエンジン掛けてみました。少しかぶりぎみウエーバーの音です。マフラー(排気音)です。少し汚いですね。洗車しなすては。ある程度綺麗に成りました(笑)...

  • thumb_up 131
  • comment 6
2018/12/16 13:44
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

自宅にはもう1台ロードスターが有ります。まだ、10万キロ走ってないオートマの車です。塗装はボロボロですが中身は良いですよ。

  • thumb_up 128
  • comment 2
2018/12/16 13:32
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日で幌は、ひとまず終わり。今日からハードトップに。

  • thumb_up 129
  • comment 0
2018/12/16 13:26

デアゴスティーニMAZDACosmosports第63週今回の配置今回のパーツまずは、本体に今回のパーツ(基盤の台)を組み込んで行きます。今、組み立てたパ...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2018/12/14 12:29

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2第48週今回の配置今回のパーツ左足本体に今回のパーツを組み込んで行きます。今回の完成右足は完成してます。左足...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2018/12/11 12:37
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

洗車&ワックス掛け完了年末年始綺麗にしていたいので今からコツコツと!バイト先の社長の車とコラボ

  • thumb_up 144
  • comment 2
2018/12/10 15:23
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

シエンタ今日納車しました。車台価格¥150000-諸費用¥10000-合計金額¥160000走行距離6万キロ車検来年の9月迄

  • thumb_up 125
  • comment 8
2018/12/07 16:39

いい話だとは思いませんか?車も女性もとても幸せだったと思います。車種はともあれ、車と相愛でいたい。

  • thumb_up 119
  • comment 12
2018/12/05 18:56

デアゴスティーニMAZDACosmosports第62週今回の配置今回のパーツ前回迄に配布されたパーツと、今回配布された配線を組み立てて行きます。組み立て...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2018/12/04 14:04

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2第47週今回の配置今回のパーツまずは、左足本体にこの2つのパーツを組み立てて行きます。ここまでの完成今回の完...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2018/12/04 13:56

今日は、この車の整備ですまずはオイル交換とエレメントの交換です。ブレーキオイル、ウォッシャー液、ラィエターの水等の補充など。下周りの点検(オイル漏れ、パッ...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2018/12/03 14:10

デアゴスティーニMAZDACosmosports1/8スケールのエンジンです。

  • thumb_up 107
  • comment 2
2018/12/02 23:00
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日は、エコパサンデーランミーティングに行ってましたよ(笑)

  • thumb_up 144
  • comment 2
2018/12/02 22:51

デアゴスティーニMAZDACosmosports第61週今回の配置今回のパーツまずは本体に基盤の台を取付けます。組み立て完了。次に基盤を取付けます。取付け...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2018/11/27 12:02

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2第46週今回の配置今回のパーツまずはこの3つを組み立て行きます。今回の完成勝手に仮組してみました。次回予告

  • thumb_up 82
  • comment 2
2018/11/27 11:53

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2こんな機能が着いてますビデオカメラ静止画カメラ他プロジェクター格納アームデュアルモード格納式ライトシェイバー...

  • thumb_up 85
  • comment 5
2018/11/20 14:07

デアゴスティーニMAZDACosmosports第60週途中経過仮組して見ました全体像シート周り燃料タンク周り電池ボックスを開けた状態ボンネット、フェンダ...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2018/11/20 13:26

デアゴスティーニMAZDACosmosports第60週今回の配置今回のパーツ前回迄に組み立てたパーツまずはこのパーツを組み立てて行きます。ここまでの完成...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2018/11/20 13:08

デアゴスティーニSTAR⭐️WARSR2-D2第45週今回の配置今回のパーツまずはこのパーツと配線を組み立てて行きます。組み立て完了バッテリーをつなぎライ...

  • thumb_up 110
  • comment 5
2018/11/20 12:44
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

余りにも汚れてたので洗車しました。リア側側面室内も掃除完了タイヤも綺麗に!

  • thumb_up 179
  • comment 7
2018/11/19 15:23

今日は、この車の修理です。左側の内側のブレーキパットが無いです。交換です。キャリパーをはめ込みます。タイヤを付けて、エア抜きして作業終了。

  • thumb_up 122
  • comment 0
2018/11/19 15:01
ソアラのカスタム事例を探す

おすすめ記事