人気な車種のカスタム事例
セントラルサーキット:1分30秒865 36アルト コースレコード保持者! なお4WDです! セントラルサーキットがメインです(*^^*) 「サーキット仕様で街乗りも出来る」をコンセプトに作成しています セントラルサーキット(36アルトレコード) 1:30.865秒 (計測機) 岡山国際サーキット 1分54.050秒 (計測器) モーターランド鈴鹿ベスト 48.580秒(Race Chrono)
グピ雄ちゃんねるさんのマイカー
グピ雄ちゃんねるさんの投稿事例
この前はアルトミーティングがあったんですね✨僕は行ってませんが、楽しそうで何よりです😊いよいよケーカーミーティングが迫ってきました🎵現在の予報は晴れ☀️グ...
- thumb_up 168
- comment 11
前回の投稿でワイトレの話をしてましたが、ホイールの逃げ的にいけそうだったので、買いました😊ワイトレ11mm😊ワイトレを着けての、ボルトの長さは12mmでし...
- thumb_up 176
- comment 5
(画像は借り物)質問すいません🙏協栄さんのワイトレ11mmを装着しようか考えてますが、この純正ボルトは何ミリ出るか知ってはる方いらっしゃいませんか??測れ...
- thumb_up 123
- comment 8
5mmスペーサー装着時ツライチ後半の踏ん張りが少ないけど、コーナー入り口の向きの変わり方は抜群に良かった印象。15mmワイトレ装着時ツライチコーナーの入り...
- thumb_up 155
- comment 6
ケーカーミーティング前の試走に、セントラルサーキットに来ました😊解りにくいですが、右コーナーをある一定のステアリングと、アクセルを入れたら「ゴトゴト」と・...
- thumb_up 174
- comment 16
今日はお休みやったので、ちょっとした作業をやりました🎵ホイール塗装やりました🎵未装着ホイール‼️こちらはシルバーへ✨さてどっちが塗装でしょうか⁉️正解は下...
- thumb_up 166
- comment 3
本日ではありませんが、ちょっと触りました🎵ちょっと解りにくいですが、フロント車高を10mm弱落としました😊リアは台座上下入れて、約20mmアップ!フロント...
- thumb_up 151
- comment 4
こんにちは✨昨日はCADCARSさんにメンテナンス(本当にメンテナンス)に行きました😊高速代往復8600円かかるのが高いので、下道レーシングで‼️天橋立辺...
- thumb_up 154
- comment 8
本日の作業です😊新しい毒キノコがはえました✨乾式から湿式に変更しました🎵やっぱり踏んだ時には軽さがありますね🤔多分続きまして、車高を最低まで落とすため、バ...
- thumb_up 158
- comment 12
さて❗ワイトレを15mm→20mmに変更しますか😊左前完成‼️右前オッッッッッ💦💦💦固って~💦💦せ~のッッ‼️ふん~~😡😡💦💦💦💥💥💥痛ててて💥💥左脇腹の...
- thumb_up 166
- comment 4
あまり投稿しないフル動画ですが、何とかコーナーを1キロでも速く走るために、人の動画と見比べたり・・走るギアを変えてみたり、回転を引っ張ったり・・・ブレーキ...
- thumb_up 149
- comment 14
省エネ→エコカー→グピ号間違いない✨ヤマダ電機にコピー機のインクを買いに行きました😊本題ですが、メーター類はこの通りに配置しておりましたが、回転計の回りが...
- thumb_up 160
- comment 10
予定通りセントラルサーキットに行ってきました😊台数多かったですが、CAD36サーキット倶楽部が珍しく勢揃い😊準備万端‼️さー走ります‼️361401発目‼...
- thumb_up 172
- comment 15
雨振るの解ってましたが、洗車機通しました🎵ピカピカ✨なのに、まさかのホイールを拭き忘れるという、ぼんミス・・・ステッカーチューン😚
- thumb_up 181
- comment 9
珍しく天気が良いですね✨こりゃ~行くしかないっしょ‼️夜勤前にドライブなう😁間人海水浴場の近くに来ました😊キレイだね✨(来ただけ)近くのはしうど温泉に来ま...
- thumb_up 156
- comment 5
ず~っと雨降ったり止んだりで、特にすることもないので、とりあえずドライブ🎶🚗💨🎶(写真は使いまわし)もち一人は嫌だから、子供乗せて✨僕も子供も慣らし運転😊以上
- thumb_up 164
- comment 9
シートをXEROCSに変えてから、ポジションが合わないこと・・もう全てやり直したろ‼️と思い、ドラポジ合わせの旅に出ました😊最終的にはシートの高さの穴:真...
- thumb_up 182
- comment 25
ワークスにWA-KUSUにわーくすにWorks三昧!CADCARSさんでバージョンアップ+メンテナンスをお願いしており、先日グピ号を引き取りに行ってきまし...
- thumb_up 147
- comment 21
一年前の写真ですが、またまたオプティが代車でした🎵と、いうことは一年前と同じことやってるんですね・・・次は修理じゃなくて、メンテナンスとバージョンアップや...
- thumb_up 138
- comment 7
「借金がどうの、家族がどうの、俺のチームがどうの何てくだらん。レース中の10秒足らずの時間だけ俺は・・自由になる」ワイルドスピードでドミニクが言ってた言葉...
- thumb_up 151
- comment 16
またまたチャイルドシート装着して、レッツゴー‼️今回は間人って所にドライブ行きました✨めちゃくちゃキレイのに、夕方やからしっかり写らなかった・・・リアの減...
- thumb_up 147
- comment 11
タイヤ組み込みのため、アポ電しました✨1件目「え!?組み込み?今忙しいだなぁ~。あ?持ち込み?持ち込みはお断りさせてもらってるのでぇ~。」プチッ❗ツーツー...
- thumb_up 148
- comment 14
ホイール交換完了😊フロントに履いてたβはクロスして、リアに装着😊セントラルサーキット7枠走りましたが、もうスリップラインに被りそうです😂チャイルドシート装...
- thumb_up 162
- comment 6
先日セントラルサーキットの会員枠を走ってきました🎵猛暑日・・・暑くてたまりません・・減衰、空気圧を何パターンかやってみました😊最終的に気に入ったパターンが...
- thumb_up 160
- comment 19
近々また走りに行くので、減衰を合わせに一走り行ってきました🎵とりあえずはこのセットで行こう😃また現地調整で😊海が穏やかでキレイです🎵再びホイールを買い足し...
- thumb_up 156
- comment 10
7月11日セントラルサーキットで行われたケーカーミーティングに行ってきました😊ゼッケンは115CADCARSのデモカーとちゃっかり📷️予選1分37.1で、...
- thumb_up 156
- comment 13
天気は曇りでいけそうか☁️出来れば、通り雨にも当たりませんように・・・後はフィルターを赤色(湿式)から緑色(乾式)に交換しました😊確かに赤色の方が吸気音が...
- thumb_up 145
- comment 2
(また前の写真ですが)オイル交換完了。ハブも問題なし。ブレーキある。タイヤある。異音あり。クラッチ心配。オッケー‼️後は上手いことドライで行けたらいいな~...
- thumb_up 172
- comment 3
夜勤終わりに、オートバックス行って、ドーピング剤買ってきました🎵地味にすきなんですよ😁効いてる気がする✨パワーショット投入🎶ちょっと走りにいつもの場所へ✨...
- thumb_up 149
- comment 10
この前グピ号の引き取りに行ってきました🎵エンジン+ミッションオイルを交換して左右のハブを新品に交換してもらいました😊サーキット行った時に140キロ以上が解...
- thumb_up 139
- comment 9
おはようございます☀️昨日はセントラルに行ってました🎵2周目位でブレーキシュルシュルハンドルブルブル異音マックスあれ?あれ?あれ?二回目です😂😂
- thumb_up 156
- comment 7