ムラさんさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (21ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ムラさんさんがオーナーの車一覧
ムラさんのプロフィール画像

ムラさんのマイガレージ

C-STYLEのムラさんです。
気軽に仲良くして下さいね

ムラさんさんのマイカー

ムラさんさんの投稿事例

C-HR NGX10

C-HR NGX10

【地下駐シリーズ】この仕様で写真撮るのもあと少し‥

  • thumb_up 325
  • comment 0
2022/04/05 21:54
C-HR NGX10

C-HR NGX10

久しぶりに茨戸ガーデンノースヒルで夕食食後に茨戸川を背景に撮影しました。

  • thumb_up 326
  • comment 0
2022/04/04 06:05
C-HR NGX10

C-HR NGX10

待望の春が訪れC-STYLEのプチオフをしました。今日集まったのは5台初めて参加してくれたメンバーさんもいてとても楽しい時間でした。

  • thumb_up 280
  • comment 0
2022/04/03 20:00
C-HR NGX10

C-HR NGX10

夏仕様に変更ということでタイヤ交換&車高調整のはずが、ロックシートが固着して何をしても回らない😂明日オフなのに冬仕様の車高じゃ‥ということで購入済みだった...

  • thumb_up 300
  • comment 2
2022/04/02 13:55
C-HR NGX10

C-HR NGX10

Backview出勤前に経路上の駐車場にて後ろからシリーズ撮影しました。来週あたり夏仕様に戻そうかな

  • thumb_up 303
  • comment 0
2022/03/30 21:12
C-HR NGX10

C-HR NGX10

融雪期の札幌洗っても洗ってもビシャビシャに濡れた道路が多くすぐ汚れてしまいます。無駄な抵抗とはわかってても洗車してスパシャンまで施工しました。早く雪を溶か...

  • thumb_up 283
  • comment 4
2022/03/27 16:39
C-HR NGX10

C-HR NGX10

1月25日に発注入金してから2ヵ月間、毎日納車待ちと同じ心境でニヤニャが止まらない。あと1ヵ月で納期&取り付けバンブルビーがロウエン化して最終進化を遂げる

  • thumb_up 265
  • comment 0
2022/03/27 13:46
C-HR NGX10

C-HR NGX10

買い物ついでに写真撮ってきました。【鴨々川の前にて】札幌ファクトリー前にてJRの高架下にて

  • thumb_up 336
  • comment 0
2022/03/26 09:12
C-HR NGX10

C-HR NGX10

これだけ積み上げると溶けないので籾殻くん炭を散布してみた。今年はさすがにエアロも割れたうちらの仲間内でもエアロ割れた人が多数いる‥

  • thumb_up 298
  • comment 2
2022/03/21 17:57
C-HR NGX10

C-HR NGX10

三月の後半だというのに雪がチラつく札幌‥単焦点レンズで撮影早く雪がなくなってほしい

  • thumb_up 297
  • comment 0
2022/03/20 09:27
C-HR NGX10

C-HR NGX10

雪とアンダーネオン

  • thumb_up 294
  • comment 2
2022/03/15 22:46
C-HR NGX10

C-HR NGX10

【愛着心】あと一ヶ月ほどでROWEN仕様になるバンブルビー自分で作業してここまで作った車愛着心がなくなったわけではない。次のステップに移行するだけお気に入...

  • thumb_up 285
  • comment 2
2022/03/13 23:10
C-HR NGX10

C-HR NGX10

一度上げてしまったバッテリー最近頻繁に電圧計のワーニングが点灯するので交換しました。C-HRのバッテリーは欧州規格のLN2というバッテリーです。交換後電圧...

  • thumb_up 283
  • comment 5
2022/03/13 19:41
C-HR NGX10

C-HR NGX10

車庫に入れる前に洗車して、カメラの練習をしました。

  • thumb_up 275
  • comment 0
2022/03/12 19:37
C-HR NGX10

C-HR NGX10

弥生三月大雪に見舞われた札幌春はもうすぐそこなのに積まれた雪山はいつになったらなくなるのか‥

  • thumb_up 339
  • comment 3
2022/03/11 06:37
C-HR NGX10

C-HR NGX10

撮影中、弐号機に発見され久しぶりに兄妹車コラボしました。

  • thumb_up 295
  • comment 0
2022/03/06 22:44
C-HR NGX10

C-HR NGX10

春の訪れを感じるポカポカとした日曜日でした。融雪により路面が濡れてるので、綺麗なうちに撮影しました。

  • thumb_up 274
  • comment 0
2022/03/06 22:41
C-HR NGX10

C-HR NGX10

バンブルビーのコクピット

  • thumb_up 298
  • comment 0
2022/03/05 20:59
C-HR NGX10

C-HR NGX10

冬はやっぱり地下駐に限る盛れる地下駐車場シリーズ

  • thumb_up 328
  • comment 4
2022/03/05 06:15
C-HR NGX10

C-HR NGX10

wagonistを購入しに書店へ地下駐車場に停めると絶対撮影支度なってしまいます。

  • thumb_up 312
  • comment 0
2022/03/04 04:49
C-HR NGX10

C-HR NGX10

最近好きな後ろ姿

  • thumb_up 322
  • comment 8
2022/03/03 05:51
C-HR NGX10

C-HR NGX10

今夜もいつもの立体駐車場で雪を降ろして‥LED点灯バージョン消灯バージョン

  • thumb_up 293
  • comment 0
2022/03/01 22:05
C-HR NGX10

C-HR NGX10

いつもの立体駐車場にて、スプレーボトルで簡単スパシャン最近上から目線の写真がお気に入りこのボンネットとも残り1ヶ月半‥

  • thumb_up 308
  • comment 4
2022/02/28 21:38
C-HR NGX10

C-HR NGX10

ROWENミニエンブレムウルフデザインと筆記体のやつどこに貼ろうか迷ったけど、ディスプレイオーディオのところに貼ってみました。

  • thumb_up 290
  • comment 6
2022/02/27 15:33
C-HR NGX10

C-HR NGX10

長い冬が去って桜の花が咲く春にnewバンブルビーとして羽化します。

  • thumb_up 303
  • comment 4
2022/02/26 11:39
C-HR NGX10

C-HR NGX10

スノーダンプで積んだ雪山の上から撮影雪山はあと少しで電線の高さに達しようとしてます‥冬はアンダーネオンがハッキリ見えていい感じに光ります。常時レインボー

  • thumb_up 288
  • comment 11
2022/02/26 06:25
C-HR NGX10

C-HR NGX10

記録更新中の北海道の積雪もう本当に嫌‥朝窓から外を見て雪降ってなかったら幸せを感じる今日この頃

  • thumb_up 345
  • comment 2
2022/02/24 06:21
C-HR NGX10

C-HR NGX10

ホテルニューオータニ前にて冬は雪の影響で写活が限定されるから晴れた夜は貴重です。

  • thumb_up 313
  • comment 2
2022/02/20 15:47
C-HR NGX10

C-HR NGX10

札幌ファクトリーレンガ館前にてレンガの建物って昔から好きです。久しぶりにミラーレスの練習がてら写活できました。冬は夜中じゃないと車汚れて写活にならないから...

  • thumb_up 299
  • comment 2
2022/02/19 10:03
C-HR NGX10

C-HR NGX10

久しぶりに深夜の写活コロナで人通りが少ない午前3時のすすきの路面はテッカテカで進まない止まらない久しぶりにヒヤヒヤしました。最近すっかり疎遠になってしまっ...

  • thumb_up 296
  • comment 4
2022/02/19 07:52
C-HR NGX10

C-HR NGX10

雪と仕事の都合で全然写真撮れてないので完成予定図を加工してチラッと‥塗装してもらう業者に見せる塗り分け図こちらも塗り分けの完成予定とエアロキャッチの位置の...

  • thumb_up 282
  • comment 5
2022/02/17 05:48
C-HR NGX10

C-HR NGX10

なんちゃってシリーズ隣のメーターとケーブル繋ぐだけではい3連メーター風の完成です🤣素直に油温計でも付けりゃいいのに横着した結果がこれ笑

  • thumb_up 295
  • comment 2
2022/02/15 20:51
C-HRのカスタム事例を探す

おすすめ記事